神戸大学

神戸大学110周年記念事業 日中韓三大学共同キックオフ・ワークショップ「東アジアにおけるリスク・マネジメント専門家養成プログラム」

2012年02月23日

文部科学省平成23年度国際化拠点整備事業費補助金「大学の世界展開力強化事業」に、復旦大学 (中国)・高麗大学校 (韓国) と共同で神戸大学が申請していた「東アジアにおけるリスク・マネジメント専門家養成プログラム」が採択されました。プログラムのスタートと三大学コンソーシアムの発足にあたって、キックオフ・ワークショップを開催いたします。是非ご参加ください。

日時
2012年2月23日 (木曜日) 13:30~17:00
会場
神戸大学大学院国際協力研究科棟 (六甲台第五学舎) 大会議室
主催
神戸大学国際交流推進本部・大学院国際協力研究科
プログラム
司会 木村 幹 (神戸大学大学院国際協力研究科 教授)
13:30~13:40

開会の辞
駿河輝和 (神戸大学大学院国際協力研究科長)

13:40~13:50

主催者挨拶
中村千春 (神戸大学 理事・副学長、国際交流推進本部長)

13:50~14:50

基調講演 “A Complex System of Systems: March 11, 2011 Tohoku Disasters”
ルイーズ・コンフォート (ピッツバーグ大学 教授)

14:50~15:00休憩
15:00~16:00「キャンパス・アジア」プレゼンテーション
  • 全体プレゼンテーション
    小川啓一 (神戸大学大学院国際協力研究科 教授)
  • 神戸大学における取組み
    駿河輝和
  • 復旦大学における取組み
    敬乂嘉 (復旦大学国際関係・公共事務学院 教授)
  • 高麗大学校における取組み
    韓程善 (高麗大学校国際学部 助教授)
16:00~16:30評価委員紹介・コメント
16:30~16:50質疑応答
16:50~17:00

閉会挨拶
土佐弘之 (神戸大学大学院国際協力研究科 副研究科長)

使用言語
ワークショップは英語で行なわれます。通訳はありません。
問い合わせ先
神戸大学大学院国際協力研究科教授 小川啓一
E-mail: ogawa35@kobe-u. ac.jp

※メールアドレスの一部 (ac.jp の前など) には、アドレス収集ロボット対策として半角スペースが挿入されております。メールアドレスご使用の際には、適宜修正願います。

(国際協力研究科)