神戸大学

輸送の三原則を統合した国際海上輸送システム創出の研究 ~研究成果最終報告会~

2012年03月27日

神戸大学大学院海事科学研究科では、文部科学省特別教育研究推進 (研究推進) として採択された「輸送の三原則を統合した国際海上輸送システム創出の研究」(平成20~23年度) を核として、世界的な海事科学研究の拠点形成を目指した研究を進めています。本プロジェクトは、「海洋基本法」で謳われている「海洋の環境保護・保全」及び「我が国の経済及び生活を支える海上輸送の確保」に鑑み、「安心・安全、環境保全、経済性」を統合する新しい輸送システムの創出を目指しています。本報告会では、3件の特別招待講演と共に本プロジェクト4部門の成果報告を行います。国際海上輸送システムに関する活発な意見交換を行いたいと考えておりますので、是非、多数のご参加お願い申し上げます。

日時
平成24年3月27日 (火) 午前10時 ~ 午後5時30分
場所
神戸大学百年記念館 (神大会館)・二階六甲ホール
〒657-8501 神戸市灘区六甲台町1-1
申込
事前申込は必要ありません。
シンポジウム参加費
無料
懇親会
午後5時30分 ~ 午後7時 ランスボックス食堂にて懇親会を行います。
懇親会参加費
3,000円 (当日徴収)
懇親会参加者は、準備の都合上事前に下記アドレスまでご連絡下さい。
連絡先: hiramats@maritime.kobe-u. ac.jp

※メールアドレスの一部 (ac.jp の前など) には、アドレス収集ロボット対策として半角スペースが挿入されております。メールアドレスご使用の際には、適宜修正願います。

連絡先
神戸大学大学院海事科学研究科 海洋ロジスティクス科学講座/神戸大学自然科学系先端融合研究環
教授 塩谷 茂明
TEL: 078-431-6241
プログラム詳細
10:00~10:15 プロジェクト概要の説明

塩谷茂明 (プロジェクト代表)

10:15~10:55 特別講演1「NYK Super Eco Ship 2030」

小杉桂子 (日本郵船 (株))

10:55~11:35 特別講演2「北極海航路の展望」

北川弘光 (海上技術安全研究所元所長)

11:35~11:40休憩
11:40~12:20 特別講演3「LNG燃料自動車船プロジェクト」

有坂俊一 (川崎汽船 (株))

12:20~13:30昼休憩
13:30~14:30安全・安心部門 成果報告
  1. 「気象・海象の数値計算を考慮した航海シミュレーションの研究」
    塩谷茂明 (プロジェクト代表)
  2. 「国際航海中における船体運動の現地観測と特性分析について」
    笹 健児 (広島商船高等専門学校准教授)
  3. 「国際海上輸送のための気象・海象の大規模数値計算」
    嶋田陽一 (神戸大学助教)
14:30~14:35休憩
14:35~15:15海洋環境部門 成果報告
  1. 「国際海上輸送に関わる海洋環境保護を理由とした国際法的規制の展開 -区域規制と機能的規制-」
    柴田明穂 (神戸大学教授)
  2. 「衝撃波を用いた船舶バラスト水殺菌処理技術について」
    阿部晃久 (神戸大学教授)
15:15~15:20休憩
15:20~16:20大気環境部門 成果報告
  1. 「省エネ冷却システムによる二酸化炭素削減」
    福田勝哉 (神戸大学教授)
  2. 「海水への二酸化炭素ガスの溶解・拡散過程に関する研究」
    劉 秋生 (神戸大学教授)
  3. 「ジメチルエーテルを利用した舶用燃料の特性改善」
    段 智久 (神戸大学准教授)
  4. 「船舶機関における排ガス処理システムの開発」
    高山敦好 (広島商船高等専門学校助教)
16:20~16:25休憩
16:25~17:05経済部門 成果報告
  1. 「VDRデータを用いた船体応答関数の推計」
    小葉武史 (神戸大学学術推進研究員)
  2. 「東アジア域内を対象とした近海コンテナ貨物輸送市場モデルの構築とその適用」
    竹林幹雄 (神戸大学教授)
17:05~17:20総合討論 (全体を通した質問等)
閉会挨拶

塩谷茂明 (プロジェクト代表)

17:30~19:00懇親会 (ランスボックス食堂)

(海事科学研究科)