神戸大学

神戸大学創立110周年記念事業「工学フォーラム2012 ―地域に根ざした産学官コミュニティを目指して―」

2012年11月27日

近年、産学連携の取り組みが盛んに行われるようになってから久しく、その成果が問われるようになりつつあります。そのような中、工学・産業技術の紹介を通じて、産学官民の出会いと地域における連携についてのコミュニケーションの場として活用していただくため、本学工学研究科および関連団体との共催により、工学フォーラムを開催いたします。

今回は産学双方からの研究開発の成果を発信することにより、より一層の連携を深め、地域に根ざした産学官コミュニティを目指して、産業界、地方自治体、民間団体とともに行われてきた本学との共同研究や技術移転の実例を含めて紹介する機会を設けます。

工学フォーラム2012への皆様のご参加を心よりお待ちしております。

日時
2012年11月27日 (火) 13:00~19:30 (18:00~19:30交流会)
会場
神戸市産業振興センター (神戸市中央区東川崎町1丁目8番4号)
参加費
無料 (交流会参加費3,000円)
申込方法
「工学フォーラム2012」ホームページの申込フォームからお申込みください。
プログラム
展示会

13:30-17:30 (2F展示場)

安全・安心・情報・材料・ナノエンジニアリング・環境・バイオ・省/創エネルギーを主要テーマとして本学工学研究科・都市安全研究センターの研究室・学生・企業・共催団体等から展示による技術シーズの紹介をいたします。(出展者による説明は15:45から)
講演会

13:30~15:45 (3Fホール)

挨拶
神戸大学大学院工学研究科長 小川 真人
神戸大学長 福田 秀樹
特別講演 (13:45~14:25)
「7年目を迎える戦略的産学連携 神戸大学への期待~水処理分野の事例を通して~」
川崎重工業株式会社 高尾 彰一 氏
講演〔大学・企業のシーズ・研究紹介〕 (14:25~15:45)
  1. GPSとレーダーを用いた短時間降雨予測研究
    都市安全研究センター 教授 大石 哲
  2. 映像情報を用いた洪水流計測システムの開発
    市民工学専攻 教授 藤田一郎
  3. 寄附講座「持続的住環境創成 (積水ハウス)」の活動とその可能性
    建築学専攻 教授 足立裕司
  4. 補助人工心臓の研究から実用化
    機械工学専攻 教授 山根隆志
  5. NPOにおけるウェアラブル産業振興の取り組み
    電気電子工学専攻 教授 塚本昌彦
  6. 大学シーズからベンチャー起業~材料系研究からの挑戦~
    応用化学専攻 准教授 南 秀人
  7. 神戸大学との連携で事業化を推進する企業のご紹介
    神戸市産業振興財団経営支援部 参事 佐伯 尚 氏
交流会
18:00~19:30 (10Fレセプションルーム・有料)
主催
神戸大学大学院工学研究科
共催
兵庫県、神戸市、(公財) 神戸市産業振興財団、(公財) 新産業創造研究機構、兵庫県立工業技術センター、神戸商工会議所、(公社) 兵庫工業会、(一社) 神戸市機械金属工業会、(社) 神戸大学工学振興会、KOBE工学振興懇話会、神戸大学連携創造本部、神戸大学自然科学系先端融合研究環都市安全研究センター
後援
経済産業省近畿経済産業局、国土交通省近畿地方整備局、みなと銀行、兵庫県中小企業家同友会
お問合せ先
神戸大学「工学フォーラム2012」事務局 (大学院工学研究科 研究助成係)
E-mail: eng-forum2012@office.kobe-u. ac.jp

※メールアドレスの一部 (ac.jp の前など) には、アドレス収集ロボット対策として半角スペースが挿入されております。メールアドレスご使用の際には、適宜修正願います。

電話: 078-803-6332 FAX: 078-803-6396

(工学研究科)