神戸大学

神戸大学創立110周年記念事業 情報基盤センターシンポジウム「ICTは大学の教育研究をどう変えるか?」

2012年12月20日

近年ICTの飛躍的な発展と情報化の進展に伴う社会の変革があらゆる面で起きており、大学も様々な課題に直面しています。この変革によって何が起こりつつあるのでしょうか。また、どのようにすればICTは大学を変えるための原動力になるのでしょうか。本シンポジウムでは、「ICTは大学の教育研究をどう変えるか?」のテーマを設定し、ICTが大学の教育研究をどう変えるのかを一緒に考える場にしたいと思います。午前の部では、神戸大学における新ICT戦略、情報教育環境、自発的学習環境への取組について紹介します。午後の部では、産学における各分野をリードされる方々による招待講演を予定しています。あわせて、参加者の皆さんとひざを交えて情報交換する「ICTea Time」を企画しています。

開催概要

日時
2012年12月20日 (木) 09:30~16:50
(受付開始 09:00、懇親会 17:15~18:15)
シンポジウム会場
神戸大学 百年記念館 (神大会館) 六甲ホール [六甲台第2キャンパス]
懇親会会場
神戸大学 瀧川記念学術交流会館 食堂 [六甲台第2キャンパス]
参加費
無料 (懇親会は2,000円)
申込期限
2012年12月14日 (金) 17:00 (できるだけ期限までにお申し込みください)
神戸国際会議場にて12月17日 (月) ~ 19日 (水) に開かれる 大学ICT推進協議会 (AXIES) 2012年度年次大会 直後の開催です。ぜひ、ご参加ください。
主催
神戸大学情報基盤センター
お問い合わせ先
神戸大学情報基盤センター 情報企画係
Tel: 078-803-5081
E-mail: istc-symp2012@edu.kobe-u. ac.jp

※メールアドレスの一部 (ac.jp の前など) には、アドレス収集ロボット対策として半角スペースが挿入されております。メールアドレスご使用の際には、適宜修正願います。

プログラム

午前の部 09:30-11:50

時間タイトル/講演者
09:30開会挨拶
(樫村志郎・情報基盤センター長)
09:35CIO挨拶
(武田廣・情報管理担当理事)
09:40講演: 情報基盤センター紹介
(鳩野逸生・情報基盤センター副センター長)
09:55講演: 第2期ICT戦略の紹介 ―ICT成熟度の高い大学へ―
(蛯名邦禎・人間発達環境学研究科教授・前情報基盤センター長)
10:20休憩
10:30講演: 情報教育におけるユニバーサル環境 ―「情報基礎」への取り組みを通して―
(熊本悦子・情報基盤センター教授,荻野哲男・情報基盤センター助教)
11:10特別講演: 真摯・自由・協同の空間としての神戸大学スタイル・ラーニングコモンズ ―知のマーケットプレースの開設に向けて―
(蛯名邦禎・人間発達環境学研究科教授・前情報基盤センター長)

昼食休憩 11:50-13:00


午後の部 13:00-16:50

時間タイトル/講演者
13:00招待講演: ICTのイノベーションが実現するスマートな社会基盤
(三崎文敬・日本IBM株式会社 スマーターシティー事業 事業企画部長)
13:50招待講演: 研究資源・研究情報のエコサイクルの確立を目指して ―Researchmap プロジェクト―
(新井紀子・国立情報学研究所 情報社会相関研究系 教授)
14:40休憩 (コーヒーブレーク)
15:00招待講演: ソーシャル機能と著作権管理機能を備えた「Todai OCW」「理想の教科書 Todai-eTEXT」の開発とICTを用いた教育改革
(藤原毅夫・東京大学大学総合教育研究センター特任教授)
15:50フリーセッション ICTea Time ―ICTの過去・現在・未来を語ろう―

懇親会 17:15-18:15

時間タイトル/講演者
17:15懇親会 (神戸大学瀧川記念学術交流会館 食堂)
参加費2,000円 (当日会場でお支払いください)

(情報基盤センター)