神戸大学

神戸大学のミリョク 最新情報ブログ

講演情報②『黒船来航前夜の日本経済』

2013年10月31日

今から154年前、日本社会は大きな変動を経験しました。それまで鎖国体制にあった日本が、諸外国と貿易を始めることになったのです。無能な幕府の役人は右往左往し、無知で閉鎖的な日本人は 外国人におびえる。そこに維新志士達が立ちあがる!日本人が愛してやまない幕末維新・英雄列伝は、このように始まります。しかし、今日の講演の主役は維新志士ではなく、名も無い商人です。日本は、貿易を始めるやいなや、生糸など、沢山の商品を海外に輸出し、世界中の人々を驚かせました。なぜ、それができたのでしょうか?維新志士達が優れていたからでしょうか?決して、それだけではありません。日本人は、江戸時代から、市場で勝つための戦い方を身につけていたのです。今日の講演では、その中でも最も重要であり、かつ世界中のどの国も考えつかなかった情報通信技術「旗振り通信」について紹介します。

プロフィール:高槻 泰郎 (神戸大学経済経営研究所 准教授)
1979年東京都生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業、東京大学大学院経済学研究科博士課程修了 (博士号 (経済学))。東京大学大学院経済学研究科・助教、神戸大学経済経営研究所・講師を経て、2013年より神戸大学経済経営研究所・准教授。江戸時代の経済・金融について、古文書の分析と、統計データを用いた分析の両方を駆使して研究を展開。著書に『近世米市場の形成と展開』(2012年度第55回日経・経済図書文化賞)。

講演情報①『なぜこの星は「地球」なのか?』

2013年10月24日

地球は、その表面に液体の水を湛える太陽系唯一の惑星です。「水惑星」と呼ばれる所以です。しかしながら、海は一様にこの惑星の表面を覆っている訳ではありません。地球には高地が存在し「陸」を形成しています。見方を変えると、この惑星は「陸惑星」と言うこともできるのです。なぜ、地球だけに陸と海があるのでしょうか。地球の中心で何がおこっているのでしょうか。地球の将来はどうなるのでしょうか。巽先生の講演を聞けば「地球」のことがすべてわかります。

プロフィール:巽好幸 (大学院理学研究科地球惑星科学専攻教授)
1954年大阪生まれ、京都大学理学部、東京大学大学院理学研究科修了。マンチェスター大学・タスマニア大学研究員、京都大学・東京大学教授、海洋開発研究機構プログラムディレクターを経て2012年より現職。専門はマグマ学、マグマが冷え固まった石を調べて地球の成り立ちを調べている。日本地質学会賞、日本火山学会賞、米国地球物理学連合ボーエン賞受賞。近著に「地震と噴火は必ず起こる (新潮選書)」。

Facebook、Ustreamでも神戸大学のミリョクを感じてください!

2013年10月17日

神戸大学のミリョクシンポジウムまで、あと1ヶ月となりました。最新情報はウェブサイトのほか、Twitterや公式アプリでもご案内しています。ご覧いただいていますでしょうか?さらにFacebookも再開し、画像とともに神戸大学のミリョクをお届けしています。また当日お越しいただけない方のために、プログラムの模様をUstreamでライブ配信することも決定しました。詳細は後日お知らせさせていただきます。この機会に多くの皆様に神戸大学のミリョクを感じていただきたいので、ご来場またはライブ配信の視聴をお待ちしております。

「失われた街プロジェクト」大槌町の復元模型が神戸へ!

2013年10月4日

シンポジウムの展示会場に登場する岩手県大槌町の復元模型が期間限定で神戸でもご覧いただけます。展示されるのは、KIITO(デザイン・クリエイティブセンター神戸) で10月4日から24日まで開催している「EARTH MANUAL PROJECT展」。シンポジウム会場へお越しいただけない関西の皆様、この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。

発達科学部人間表現学科・舞踊ゼミのパフォーマンス!

2013年9月24日

総合大学である神戸大学には11の学部があります。 幅広い分野にわたるユニークな教育・研究から、発達科学部人間表現学科の舞踊ゼミのパフォーマンスと映像をご覧いただきます。舞踊ゼミは関典子講師の指導のもと、 身体を表現媒体とする舞踊の実践と研究を通して「共感するココロ」と「表現するカラダ」についての考察を深めることを目標にワークショップや公演などの活動をしています。大学生対象の全国ダンスコンクール「アーティスティック・ムーブメント・イン・トヤマ」では3年連続で入賞。今年は、シンポジウムの司会を務める大学院2年生の花岡麻里名さんが振付・出演した作品「ZaZeN」で特別賞を受賞しました。また来年2月開催の「横浜ダンスコレクションEX2014」では花岡さんと4年生の岡元ひかるさんが新人振付家部門でファイナリストに選出されるなど活躍しています。身体表現を追求する学生たちの美しい舞踊芸術をお楽しみください。

■関典子講師/舞踊ゼミプロフィール
舞踊家・振付家・神戸大学大学院 講師。幼少よりクラシックバレエを学んだ後コンテンポラリーダンスに転向。これまでに、イシグロダンスシアター、H・アール・カオス、和栗由紀夫+好善社、冨士山アネット、サイトウマコト、 いいむろなおき、村本すみれ (MOKK)、黒田育世 (BATIK)、寺田みさこ作品などに出演。お茶の水女子大学大学院 人間文化研究科 博士課程を経て、2008年度より現職。兵庫県芸術奨励賞 (2008)、神戸市文化奨励賞 (2011) など受賞。

舞踊ゼミは、「Artistic Movement in Toyama」特別賞 (2011)、松本千代栄賞(2012最高賞)、「こうべユース賞」 (2012) など受賞。実技と理論の両面から、身体表現を探究中。

■近々の公演予定
神戸ビエンナーレ2013「Site Specific Dance Performance #3【春の祭典】(初演100周年記念)」
日時:10月20日(日)15時
場所:兵庫県立美術館・屋外大階段

「失われた街」模型復元プロジェクト~大槌町の町並みが秋葉原へ!

2013年9月20日

サブ会場では、東日本大震災復興支援「失われた街」模型復元プロジェクトを展示します。2011年3月11日の東日本大震災と大津波によって失われた街や村を1/500の縮尺の模型で再現するプロジェクトです。被災地で暮らす人々の街の記憶を取り戻し、豊かな街の記憶を次世代につないでいこうと工学研究科建築学専攻の槻橋修准教授の研究室が中心になり進めています。今回ご覧いただくのは、3メートル四方の模型です。建築学生ボランティアや地域の方々の手によって再現した岩手県大槌町の震災以前の町並みが、秋葉原へやってきます。

「失われた街」模型と槻橋修 神戸大学工学研究科 准教授

女性卒業生のトークショー!

2013年9月17日

プログラムの「美しくしなやかに 神戸大女性座談会」では社会で活躍する女性の卒業生3人が、現在の自分を投影して、神戸大学のミリョクを語ります。進行は男女共同参画担当の朴木佳緒留学長補佐です。卒業生3人のプロフィールをご紹介します。

■工学研究科修了の大村佳也子 (かやこ) 氏。日本IBMの金融事業部でマーケティング担当。大学院修了後、神戸製鋼の技術開発本部で研究開発などを経て現職。大学時代はクラスで唯一の女性、神戸製鋼では女性総合職1期生と、活躍する理系女性の戦陣を切る。現在ドイツ人の社長、アメリカ人のリーダーのもと、グローバルに活躍。

■教育学部 (現発達科学部) 卒業の池田暁子 (きょうこ) 氏。イラストレーター。『片づけられない女のための こんどこそ!片づける技術』『思ってたウツとちがう!「新型ウツ」うちの夫の場合』など、体験談をマンガ形式で描くコミックエッセイを出版。愛らしいキャラクターと親しみやすいストーリーが人気で、日本語のみならず、韓国語版や台湾版、タイ版も出版。

池田暁子さんの作品

■自然科学研究科 (現工学研究科) 博士前期課程修了の伊藤麻衣氏。神戸大学助教。建築構造制御研究室に所属し、既存建物の耐震改修に適した制振部材の研究開発。生まれ育った神戸で阪神大震災を経験し、街が壊滅した様子を目の当たりにしたことが建築、それも構造を勉強する契機となる。

動画「神戸の街からあなたへ~Four Messages」を上映!

2013年9月13日

「神戸の街からあなたへ ~Four Messages」

後半のプログラムでは、昨年度に引き続き、神戸大学や神戸の街を紹介する動画を上映します。撮影では在学生だけでなく、各界で活躍中の卒業生にもご協力いただきました。出演している卒業生は、・俳優の佐々木蔵之介氏・百度 (バイドゥ) 中国公司元駐日首席代表の陳海騰氏・ネスレ日本 代表取締役社長兼CEOの高岡浩三氏・NPO法人ごみじゃぱん 事務局長の小島理沙氏の2人です。

■ストーリー
神戸市内に位置する神戸大学の4つのキャンパスで学ぶ4人の学生たち。将来の夢、クラブ活動への情熱、悩み…さまざまな思いを抱いている。そんな彼らに、各界で活躍を続ける卒業生からいくつかのメッセージが届く。神戸の街を舞台に、等身大で生きる学生の姿を描く。(13分)

ティーブレイクに神戸スイーツが登場!

2013年9月6日

有名な洋菓子店がたくさんあり、味も定評のある神戸。ティーブレイクの時間は参加者の皆さんにも神戸スイーツを召し上がっていただきながら、神戸大学のミリョクを体感してもらおうと企画しました。神戸大学の教職員や学生からアイデアを募集したところ、クッキーやチョコレート、ドーナツなど17件集まりました。ご協力ありがとうございました。そしてついに決定しました!神戸大学をイメージさせるかわいい○○○○のスイーツと、丹波黒豆を使用した上品な甘さのスイーツの2種類。どちらも心和む一品です。 商品名は当日のお楽しみです。一度は食べてみたい、神戸スイーツを是非お楽しみください。

(広報室)