神戸大学

震災復興支援・災害科学研究推進室 第2回シンポジウム「大災害に備える大学の役割 ―阪神淡路、東日本、そして南海トラフ対策へ―」

2013年11月22日

昨年度に引き続き、震災復興支援・災害科学研究推進室は、防災・減災・復興対策等について、広く一般市民を対象としたシンポジウムを、東北大学及び岩手大学と共催で開催することに致しました。大震災からの復興を経験した本学と大震災からの復興途上にある東北の大学が、これまでに被災地域で行ってきた活動や、そこから得られた教訓等から、来るべき巨大災害にどのように備えるべきか、行政やマスコミを交え、発信したいと思っております。

ぜひともご参会いただきますよう、多くの皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

※本シンポジウムは、国立大学協会の平成25年度防災・日本再生シンポジウム採択事業です。

開催概要

日時
平成25年11月22日(金) 13:00~17:00 (受付開始12:00)
会場
統合研究拠点コンベンションホール (神戸市中央区港島南町7-1-48)
主催
国立大学法人神戸大学
共催
国立大学法人東北大学、国立大学法人岩手大学、一般社団法人国立大学協会
後援
兵庫県、神戸市、公益財団法人 ひょうご震災記念21世紀研究機構、国際復興支援プラットフォーム、神戸新聞社、朝日新聞社、岩手日報社、河北新報社、産経新聞社、日本経済新聞社、毎日新聞社、読売新聞社、NHK神戸放送局
定員
300名
参加費
無料
申込み方法
  • 参加申込書 (チラシ裏面) により、下記宛にFAXまたはメールにてお申込みください。
  • メールでのお申込みに際しては、「震災復興シンポジウム参加申込」という標題で、以下の内容を明記の上、 sfsk-jimu@office.kobe-u. ac.jp 宛にお申し込みください。
    1. 氏名
    2. ご所属(ご職業)
    3. ご連絡先 (メールアドレス)
    4. 年齢

    ※メールアドレスの一部 (ac.jp の前など) には、アドレス収集ロボット対策として半角スペースが挿入されております。メールアドレスご使用の際には、適宜修正願います。

お問い合わせ先
神戸大学 震災復興支援・災害科学研究推進室
(研究推進部 研究推進課 研究助成グループ)
電話: 078-803-5029
FAX: 078-803-5049
プログラム
時間内容
12:00 受付開始
13:00~

開会挨拶
神戸大学長・福田 秀樹

来賓挨拶
国立大学協会専務理事・一井 眞比古

講演1
「東北大学による災害科学研究と国内外連携の推進」
東北大学 災害科学国際研究所 教授 佐藤 健
東北大学 災害科学国際研究所 准教授 泉 貴子

講演2
「東日本大震災後の津波防災対策」
岩手大学 地域防災研究センター長 堺 茂樹

15:00~

講演3
「兵庫県・関西広域連合の防災・減災対策」
兵庫県 防災監 杉本 明文

講演4
「『想定外』に備える~災害から命を守るために~」
神戸新聞社 社会部次長・災害特報班デスク 長沼 隆之

講演5
「地域貢献型防災・減災拠点の形成について」
神戸大学都市安全研究センター長 飯塚 敦

フリーディスカッション
モデレーター 神戸大学人文学研究科 教授 奥村 弘

閉会挨拶
理事 副学長 武田 廣

ポスター展示 (12:30~16:30)
平成25年度震災復興支援・災害科学研究推進活動サポート経費採択事業など、東日本大震災に係る復興支援活動のポスター展示を行います。

(研究推進部研究推進課研究助成グループ)