1. 日時
平成24年2月16日 (木) 午後1時33分~午後2時55分
2. 場所
農学研究科3階 大会議室
3. 出席者
福田学長
武田、田中、竹園、横野、中村、石田、正司、下林、釜谷、緒形、鈴木、阪野、石川、山﨑、朴木、岡田 (修) 、岡田 (章) 、窪田、中川、品田、萩原、吉井、地主、金井、黄、水谷、坂本、瀬恒、播磨、具、堀田、三木、高田、小川、冨山、多田、羅、内田 (一) 、北川、宮野、小田、内田 (誠) 、小林、駿河、土佐、野海、塩谷、田浦、下村、濵口、樋口、杉村、蛯名、西尾、島津、馬場、林、大野の各評議員
4. 欠席者
根木、上田、山崎の各評議員
5. オブザーバー
石村監事、深見遺伝子実験センター長、川井内海域環境教育研究センター長、田中都市安全研究センター長、富永分子フォトサイエンス研究センター長、芦田研究基盤センター長、竹中環境管理センター長
6. 議事要録の確認

平成24年1月12日開催の第103回教育研究評議会及び平成24年1月19日開催の第104回教育研究評議会の議事要録について確認した。

7. 議事

審議事項

  1. (1)神戸大学教員定員表の弾力的な取扱いについて

    部局の教育体制の実態に応じて、定員管理を複数の専攻で併せて行うことを可能とするため、教員定員表を弾力的に取り扱うことについて説明があり、審議の結果、原案のとおり承認した。

  2. (2)経営学研究科における教員組織の改編の申請について

    経営学研究科の教員組織を4専攻制から1専攻3大講座及び講座外として研究科長裁量枠を設け柔軟な教育研究体制に改編することについて説明があり、審議の結果、原案のとおり承認した。

  3. (3)講座及び学科目等の教員組織の改編等について

    平成24年度の講座及び学科目等の教員組織の改編等について説明があり、審議の結果、原案のとおり承認した。

  4. (4)神戸大学医学部附属病院卒後臨床研修センターの名称変更について

    医師の卒前教育と卒後教育の一貫した教育体制を構築するとともに、医療職種間の連携向上を図るため医療職員に対する横断的な臨床教育を行い、附属病院の教育研修機能の充実と優れた医療人を育成することを目的として、卒後臨床研修センターを総合臨床教育センターに名称変更することについて説明があり、審議の結果、原案のとおり承認した。

  5. (5)連携創造本部副本部長の選考について

    平成24年3月31日で任期満了となる連携創造本部副本部長の後任として、連携創造本部 榑林 陽一 教授を選考した。なお、任期は平成24年4月1日から平成26年3月31日までである旨説明があった。

  6. (6)名誉教授選考委員会の設置について

    平成24年1月31日退職及び平成24年3月31日退職予定の39名について、名誉教授の選考を行うため、名誉教授選考委員会を設置することとした。

  7. (7)学位の取り消しについて

    学位の取り消しについて説明があり、審議の結果、教育研究評議会に調査委員会を設置することを承認し、委員が指名された。

報告事項

  1. (1)平成24年度博士課程教育リーディングプログラム申請に向けた今後のスケジュールについて

    平成23年度申請プログラムに対する審査結果及び平成24年度申請に向けた今後のスケジュールについて報告があった。

  2. (2)キャリアセンター長候補者について

    人間発達環境学研究科 城 仁士 教授を選考し、任期は平成24年4月1日から平成26年3月31日までである旨報告があった。

  3. (3)学長選考会議からの報告

    学長選考会議副議長から、1月27日開催の学長選考会議において、「次期学長選考会議に向けての検討課題」の検討結果が取りまとめられ、今後、この検討結果に基づき学長選考規則等の改正手続きを進める旨報告があった。また、「学長予定者選考日程」の原案について、学長選考会議で特段の意見がなかったため、次回の学長選考会議で学長選考規則等の改正案が審議了承された後、6月開催予定の学長選考会議で審議する旨報告があった。

  4. (4)国立大学法人の機能強化等に関する意見交換の概要について

    平成24年2月13日に文部科学省で行われた国立大学法人の機能強化等に関する意見交換の概要について報告があった。

  5. (5)神戸大学経営協議会 (第41回) について

    第41回経営協議会の概要について報告があった。