南洋理工大学とのデータサイエンスとAIに関する共同ワークショップの開催について(2018/3/8-9)
2018年03月08日
南洋理工大学と神戸大学のデータサイエンスと人工知能に関する共同ワークショップ「NTU-Kobe U Joint Workshop 2018,Data Science and Artificial Intelligence」がシンガポール南洋理工大学で開催されます。
南洋理工大学とは、2016年に大学間協定を結び、データサイエンスに関する教育研究についての共同も進めていますが、2017年11月に神戸大学において開催された第1回目の共同ワークショップに引き続き、第2回目となります。
本学からは、数理・データサイエンスセンター研究部門長の小澤教授やセンターのメンバーを中心に教員・大学院生十数名が参加し、講演やポスター発表、今後の共同研究のためのResearch Discussionが予定されています。
また、小川研究担当理事、齋藤副学長/数理・データサイエンスセンター長、冨山工学研究科長が同行し南洋理工大学のLing San副学長との表敬訪問も行います。
詳細は、下記のホームページをご覧ください。
http://www.edu.kobe-u.ac.jp/cmds-web/en/events/201803_workshop/
開催概要
日程:2018年3月8日、9日
於:Lecture Room 5,Nanyang Executive Centre,Nanyang Technological University,Singapore
主催:神戸大学 数理・データサイエンスセンター
(Center for Mathematical and Data Sciences,CMDS)
Data Science and AI Research Center(DSAIR)
School of Physical and Mathematical Sciences(SPMS)
Nanyang Technological University,Singapore
(数理・データサイエンスセンター)
