第三回アクアフォトミクス国際シンポジウム
2018年12月02日
アクアフォトミクスは、本学農学研究科生体計測工学研究室ツェンコヴァ教授により提唱された新しいオミクス研究分野で、水分子スペクトルをholistic bio markerとして利用し、生体システムを理解しようとする研究です。
第三回目となる本シンポジウムは、国内外の多方面の著名な研究者による講演・研究発表および議論が行われます。また、12月2日(日)には、参加費無料の公開講演を行います。多数の皆様の参加をお待ちしております。

- 日時
- 平成30年12月2日(日)~ 12月6日(木)
- 場所
- 淡路夢舞台国際会議場(〒656-2306 兵庫県淡路市夢舞台1番地)
- 参加費
- 学生12,000円 一般32,000円(公開講演は無料です)
- 対象者
- アクアフォトミクスに興味のある方
- 申込方法
- 公式サイトから「registration form」をダウンロードし、必要事項を記入後、以下のメールアドレスまでお送りください。
[メールアドレス: conference@aquaphotomics.com]
公開講演へご参加の方は、公式サイトからお申し込みください。 - 公式サイト
- 第三回アクアフォトミクス国際シンポジウム
- お問い合わせ先
- 神戸大学大学院農学研究科・生体計測工学研究室
TEL&FAX: 078-803-5911
E-mail:conference@aquaphotomics.com - 主催
- ・第三回アクアフォトミクス国際シンポジウム組織委員会
・神戸大学大学院農学研究科・生体計測工学研究室 - 協賛・後援
- 日本分光学会、農業施設学会、農業食料工学会
(農学研究科)