山口誓子特別展「誓子と家族の縁」―山口誓子生誕120年・山口誓子記念館開館20年―
2021年09月13日

今回の山口誓子特別展は、誓子生誕120年および山口誓子記念館開館20年を記念し、「誓子と家族の縁」をテーマに、誓子の「俳人」としての姿だけでなく、家族という私的な姿に焦点を当てた展示を行います。
誓子は、2歳のときから外祖父母に育てられ、その後母も亡くなり、3人の妹たちとも離れて暮らさざるを得なくなりました。平成30年、神戸大学は、実妹の一人である「ホトトギス」の俳人 下田実花(しもだじっか)のご遺族から遺品や所蔵品をご寄贈いただきました。その中に含まれていた手紙には、実妹たちや父との交流について、また妻波津女との結婚について、誓子の素直な気持ちが綴られています。それら手紙の公開も含め、約50点の資料を展示します。
見学にあたってのお願い(新型コロナウイルス対策)
- 会場が込み合う場合は、入場を制限させていただくことがあります(上限15名前後)。
- ご来館時は必ずマスクの着用、入り口での手指の消毒をお願いいたします。
- ご入場にあたっては、会場備え付けの健康チェックシートのご記入をお願いいたします。
- 新型コロナウイルスの感染が疑われる方、37.5℃以上の発熱が認められる方、顕著な咳・くしゃみ・鼻水などの諸症状のある方、体調のすぐれない方はご入館できません。状況により検温を実施いたします。
- 他の入館者と距離を取ってご鑑賞ください。
- 展示物やケースにお手を触れないでください。
※誓子・波津女俳句俳諧文庫、山口誓子記念館も同様の対策を実施しています。ご協力をお願いいたします。
※開催状況等に変更がある場合は随時こちらでご案内いたします。
ご来館前に、最新情報のご確認をお願いいたします。
更新日 / 更新内容
R3.9.14 / 関連情報 関連施設の開館状況について更新しています
R3.9.29 / 関連情報 関連施設の開館状況について更新しています
R3.11.10/ オンライン特別配信について 動画公開をお知らせしています
開催概要

- 場所
- 神戸大学 百年記念館 展示ホール [六甲台第2キャンパス No.102]
- 期間
- 令和3年9月13日(月) ~ 10月15日(金)
- 時間
- 午前10時~午後4時
- 主催
- 国立大学法人神戸大学
- お問い合わせ先
- 神戸大学研究推進部研究推進課研究推進グループ
〒657-8501 神戸市灘区六甲台町1-1
電話: 078-803-5393
オンライン特別配信について
【お知らせ】
11月9日から、動画の配信を開始しました。
詳しくはこちらをご覧ください
▶ https://www.kobe-u.ac.jp/NEWS/info/2021_11_10_01.html
------------------------------------------------------------------------------------
第32回山口誓子学術振興基金講演 オンライン配信
神戸大学山口誓子記念館に、早稲田大学特命教授、早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)顧問の
ロバート キャンベル氏を神戸大学山口誓子記念館にお招きし、講演を行っていただきます。
講演の様子は、神戸大学公式YouTubeチャンネルで配信します。
講 師:ロバート キャンベル氏
(早稲田大学特命教授、早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)顧問)
配信日時:令和3年10月中旬~12月末日を予定
→神戸大学公式チャンネル[Kobe University]
: https://www.youtube.com/channel/UCZ-tOszr0rJoQnz7l8Er8Gw
キャンベル先生の公式YouTubeチャンネル「キャンベルの四の五のYOUチャンネル」では、
特別展示「誓子と家族の縁」展示風景見学の様子、本学学生とのワークショップの様子が配
信される予定です。
→ロバート キャンベル氏公式YouTubeチャンネル「キャンベルの四の五のYOUチャンネル」
:https://www.youtube.com/channel/UCGbc4CYaglhExRvxJhnyz-w
関連情報
山口誓子記念館/誓子・波津女俳句俳諧文庫
10月1日(金)から15日(金)まで、山口誓子記念館は平日毎日、誓子・波津女俳句俳諧文庫は
月・火・木曜日開館いたします。
併せてご見学ください。開館時間: 午前10時~午後4時
※山口誓子記念館の水、金曜日のご見学は展示ホールまたは誓子・波津女俳句俳諧文庫職員にお声掛けください。
(研究推進部研究推進課)