2022年度 最終講義一覧
2023年02月01日 更新
2022年度に退職する教員が行う最終講義の開催日程です。
講義予定が確定次第、順次追加いたします。また、未定事項については確定次第更新いたします。(開講日順)
- 2023年01月20日 (金) 大学院経済学研究科 吉井 昌彦 教授
- 2023年02月09日 (木) 大学院人間発達環境学研究科 平山 洋介 教授
- 2023年02月16日 (木) 大学院医学研究科 西 愼一 教授
- 2023年02月20日 (月) 大学教育推進機構 国際コミュニケーションセンター 朱 春躍 教授
- 2023年03月07日 (火) 大学院農学研究科 前藤 薫 教授
- 2023年03月11日 (土) 大学院工学研究科 山崎 寿一 教授
- 2023年03月14日 (火) 大学院理学研究科 坂本 眞人 准教授
- 2023年03月20日 (月) 大学院経営学研究科 水谷 文俊 教授
- 2023年03月22日 (水) 大学院工学研究科 白瀬 敬一 教授
- (日程未定) 大学院人文学研究科 藤田 裕嗣 教授
- (日程未定) 大学院医学研究科 上野 易弘 教授
大学院経済学研究科 吉井 昌彦 教授
講義名 | 『モスクワからブカレスト、そしてブリュッセルへ』 |
日時 | 2023年01月20日 (金) 10:40〜12:10 |
場所 | ハイブリッド開催 ※要参加登録 対面:六甲台第一キャンパス 本館 2階 230教室 / Zoom |
詳細 | 経済学研究科ウェブサイト |
大学院人間発達環境学研究科 平山 洋介 教授
講義名 | 『都市の条件 -住まい、人生、社会持続』 |
日時 | 2023年02月09日 (木) 17:00~ |
場所 | ハイブリッド開催 対面:鶴甲第二キャンパス A棟2階 大会議室 / Zoom |
詳細 | 人間発達環境学研究科ウェブサイト |
大学院医学研究科 西 愼一 教授
講義名 | 『慢性腎臓病(CKD)の克服』 |
日時 | 2023年02月16日 (木) 15:00~16:00 |
場所 | Zoom:ミーティングURL |
大学教育推進機構 国際コミュニケーションセンター 朱 春躍 教授
講義名 | 『外国語教育に役立つ音声研究の模索』 |
日時 | 2023年02月20日 (月) 14:00~16:00 |
場所 | ハイブリッド開催 対面:六甲台第二キャンパス 瀧川記念学術交流会館 大会議室 / Zoom:ミーティング登録 |
詳細 | 国際コミュニケーションセンターウェブサイト (PDF) |
大学院農学研究科 前藤 薫 教授
講義名 | 『小さな生態系調整者:寄生バチの多様性と進化』 |
日時 | 2023年03月07日 (火) 13:20〜14:20 |
場所 | Zoom |
詳細 | 昆虫多様性生態学研究室ウェブサイト |
大学院工学研究科 山崎 寿一 教授
講義名 | 『私の意図-建築学の進化と生活環境計画』 |
日時 | 2023年03月11日 (土) 13:30〜 |
場所 | 六甲台第二キャンパス 百年記念館 六甲ホール |
大学院理学研究科 坂本 眞人 准教授
講義名 | 『究極理論への夢』 |
日時 | 2023年03月14日 (火) 15:00〜16:00 |
場所 | 六甲台第二キャンパス 理学研究科Z棟 Z103教室 |
大学院経営学研究科 水谷 文俊 教授
講義名 | 『私が神戸で学んだこと』 |
日時 | 2023年03月20日 (月) 15:00〜 |
場所 | ハイブリッド開催 対面:六甲台第一キャンパス 本館 102教室 / Zoom |
詳細 | 経営学研究科ウェブサイト |
大学院工学研究科 白瀬 敬一 教授
講義名 | 『大学での研究生活を振り返って -人の動作解析の研究から工作機械の自律化・知能化の研究に至るまで-』 |
日時 | 2023年03月22日 (水) 15:10〜 |
場所 | ハイブリッド開催 ※要事前申込 対面:六甲台第二キャンパス 工学部教室棟 LR501 / Zoom:申込フォーム |