お知らせ [2019年度]
- 2020.03.27
- 武田学長と久元神戸市長がSDGsに関する意見交換を行いました
- 2020.03.24
- 学術研究や課外活動で優秀な成績 学生7人と7団体を表彰
- 2020.03.23
- 地域連携活動を公募します
- 2020.03.23
- 新型コロナウイルスに対する本学の対応について(第7報)
- 2020.03.20
- 2020年度一般入試(後期日程)の合格者を発表しました
- 2020.03.19
- 【メッセージ】令和元年度 卒業生・修了生の方へ 学長メッセージ
- 2020.03.17
- 【帰国指示】海外滞在中の神戸大学学生各位
- 2020.03.17
- 教員の懲戒処分について
- 2020.03.17
- 杉村和朗ハラスメント防止対策本部長 (担当理事) の談話
- 2020.03.12
- 新入生・保護者対象ガイダンス「大学の歩き方」中止のお知らせ
- 2020.03.11
- 新型コロナウイルスに対する本学の対応について (第6報)
- 2020.03.11
- 【開催中止】令和2年度入学式について
- 2020.03.09
- 2020年度一般入試(前期日程)の合格者を発表しました
- 2020.03.05
- 令和2年度入学予定者向けの「学生生活オリエンテーション」について
- 2020.03.04
- 在日トルクメニスタン大使館から訪問がありました
- 2020.03.03
- 2020年度神戸大学一般入試(学部)合格者発表方法の変更について
- 2020.03.03
- 令和元年度博士学位記授与式並びに学位記授与式の中止について
- 2020.03.03
- フィールドホッケー部の人工芝練習場完成記念式を挙行しました
- 2020.02.28
- 第41回学長定例記者会見を開きました
- 2020.02.26
- 2019年度海外留学フェア(全8回)を開催しました
- 2020.02.26
- トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム(第12期)に神戸大学から5人が採用されました
- 2020.02.20
- 若手教員の長期海外派遣成果報告会 (第10回) を開催しました
- 2020.02.19
- 経営学研究科 正司健一教授が交通文化賞を受賞しました
- 2020.02.19
- 神戸大学ホノルル拠点第4回シンポジウムを開催しました
- 2020.02.19
- ブリュッセルオフィスにてUnILiON Special Open Talkが開催されました
- 2020.02.17
- 本学の就職相談窓口以外が行っている就職活動支援行為について(注意喚起)
- 2020.02.17
- 新型コロナウイルスに対する本学の対応について(第5報)
- 2020.02.14
- 神戸市と共同記者会見を行いました ― 神戸未来医療構想 ―
- 2020.02.12
- ワールドマリン株式会社とネーミングライツに関する協定を締結しました
- 2020.02.07
- コンラート・アデナウアー財団日本事務所から訪問がありました
- 2020.02.06
- 新型コロナウイルスに対する本学の対応について(第4報)
- 2020.02.04
- 国際文化学研究科 張晶鑫氏 (D3) への日本学術振興会育志賞の授与が決定しました
- 2020.01.31
- 内閣府「地方大学・地域産業創生交付金事業」に採択されました
- 2020.01.31
- 在大阪オーストラリア総領事館から訪問がありました
- 2020.01.31
- 国際教育総合センターが「神戸日本語プログラム2020」を実施しました
- 2020.01.31
- 2018年度工学部編入学試験における出題ミスについて掲載しました
- 2020.01.31
- 2020年度大学院国際文化学研究科博士課程前期課程入試における出題ミスについて掲載しました
- 2020.01.30
- シンポジウム「阪神・淡路大震災から25年~私たちは何を学び、どこへ向かうのか~」を開催しました
- 2020.01.28
- 個人情報が含まれたmicroSDカードの紛失について掲載しました
- 2020.01.27
- 令和2年の「学位記授与式」「入学式」における入場規制とYouTubeでのライブ配信について
- 2020.01.24
- 新型コロナウイルス関連肺炎について
- 2020.01.23
- 令和2年4月就任予定学外理事のお知らせ
- 2020.01.22
- 附属小学校と農学研究科附属食資源教育研究センターがお米を作りました
- 2020.01.21
- 成績発表時期の変更について
- 2020.01.21
- 計算社会科学研究センター西村和雄教授《瑞宝重光章》受章記念講演会を開催しました
- 2020.01.17
- 震災慰霊献花式を執り行いました
- 2020.01.14
- 陸上競技部の仲野由佳梨さんが富士山女子駅伝に出場――全日本大学選抜チーム・3位入賞
- 2020.01.10
- 双日株式会社と「双日奨学金」を設立しました
- 2020.01.09
- NHK土曜ドラマ『心の傷を癒すということ』が放送開始――被災者の心に寄り添い続けた元神戸大学医学部附属病院医師・安克昌氏
- 2020.01.08
- 天津大学建築学院と建築・都市デザインワークショップ2019を行いました
- 2020.01.07
- 第16回日独学術コロキウムをハンブルク工科大学・日本学術振興会ボン研究連絡センターと共催しました
- 2020.01.06
- 【挨拶】神戸から、日本、世界を変えよう
- 2020.01.06
- 「データと資料が語る神戸大学の今の姿~神戸大学データ資料集~[2019年度]」を掲載しました
- 2019.12.27
- 神戸大学広報誌「風」14号を発行しました
- 2019.12.27
- The 10th International Conference of THE JAPANESE ACCOUNTING REVIEW を開催しました
- 2019.12.26
- カリフォルニア大学サンディエゴ校との第2回全学交流シンポジウムを開催しました
- 2019.12.24
- 精密機械研究開発センター(台湾PMC)から訪問がありました
- 2019.12.23
- 武田学長が中国・上海を訪問しました
- 2019.12.23
- 「2021年度(2020年度実施)神戸大学入学者選抜における入試方法等の変更等について」を更新しました
- 2019.12.20
- PhD Workshop China 2019(北京)に参加しました
- 2019.12.18
- ダゴン大学から訪問がありました
- 2019.12.17
- グジャラート大学から訪問がありました
- 2019.12.17
- 香港中文大学・深圳校から訪問がありました
- 2019.12.17
- 西オーストラリア大学から訪問がありました
- 2019.12.17
- 自動車部OB会に学長感謝状を贈呈しました
- 2019.12.16
- 日本・ハンガリー外交関係開設150周年記念事業「トート・レーカのこけしの世界」展示会を開催しました
- 2019.12.16
- 第25回神戸大学国際学生交流シンポジウムを開催しました
- 2019.12.13
- 膜国際ワークショップ2019 The International Workshop of Membrane in Kobe 2019を開催しました
- 2019.12.13
- 地域密着型サークル・にしき恋が「食と農林漁業 大学生アワード」で最優秀賞を受賞しました
- 2019.12.11
- 専門書オーディオブック作成の連携協力体制を発表しました
- 2019.12.11
- ベトナム保健省およびハノイ医科大学から訪問がありました
- 2019.12.06
- 2020年度学生募集要項(一般入試)を公表しました
- 2019.12.06
- 第40回学長定例記者会見を開きました
- 2019.12.05
- 華東師範大学から訪問がありました
- 2019.12.05
- マヒドン大学と共同ワークショップを開催しました
- 2019.12.05
- JSTさくらサイエンスプラン「SDGsに貢献するバイオシステム工学」を実施しました
- 2019.12.04
- エトヴェシュ・ロラーンド大学から訪問がありました
- 2019.12.04
- ROOTプログラム参加高校生が「グローバルサイエンスキャンパス全国受講生研究発表会」で文部科学大臣賞 / 優秀賞を受賞
- 2019.12.02
- 「学長と学生との交流会」を開催しました
- 2019.12.02
- 昭和44年卒業生から神戸大学基金に寄附をいただきました
- 2019.11.29
- 2021年度(2020年度実施)神戸大学入学者選抜における英語資格・検定試験の活用について
- 2019.11.29
- 「シンダイシンポ2019(第一回 統合報告書 発行報告会)」を開催しました
- 2019.11.27
- 経済学部4年生の萬谷光一さんがバベシュ・ボヨイ大学のビジネス学部および日本文化センターから感謝状を贈呈されました
- 2019.11.25
- 大分県中津東高校で出前講義を行いました
- 2019.11.25
- ナミビア大学から訪問がありました
- 2019.11.22
- 工学研究科の水畑教授がヤゲウォ大学で講義を行いました
- 2019.11.21
- 2020年度「志」特別入試 合格者発表
- 2019.11.20
- 神戸大学が釜石市から感謝状を贈呈されました
- 2019.11.20
- 日本・イタリア大学間関係強化促進会議に参加しました
- 2019.11.20
- バベシュ・ボヨイ大学100周年記念式典に参加しました
- 2019.11.19
- 「第11回日中学長会議」に参加しました
- 2019.11.18
- ブリュッセルオフィスにおいて、ワークショップ「The Rule of Law, Democracy and Constitutionalism: Dialogue between Japan and Europe」が開催されました
- 2019.11.18
- 神戸医療産業都市一般公開に参加しました
- 2019.11.14
- 「2019 キャンパスアジア・プログラム 年次シンポジウム in 神戸大学」を開催しました
- 2019.11.14
- 復旦大学・北京大学から訪問がありました
- 2019.11.14
- 英国大学関係者との大学運営に関する意見交換会を実施しました
- 2019.11.13
- 【11/18追記】神戸大アメリカンフットボール部が快挙――全日本大学選手権への出場権を獲得
- 2019.11.13
- 神戸大学・北京大学・復旦大学主催のフォーラム『人文と社会 学際的視野からの東アジア研究』が開催されました
- 2019.11.13
- 第7回ブリューゲル研究所・神戸大学共催国際シンポジウムを開催しました
- 2019.11.12
- キャンパスアジアプログラム参加学生が吉井国際担当理事・副学長を表敬訪問しました
- 2019.11.12
- 「50年目の卒業式」が開催されました
- 2019.11.11
- 第16回留学生ホームカミングデイを開催しました
- 2019.11.11
- 令和元年秋の叙勲受章者が発表されました
- 2019.11.11
- 神戸大学未来医工学研究開発センター設立記念キックオフシンポジウムを開催しました
- 2019.11.08
- 「海神プロジェクト」記者発表を行いました
- 2019.11.08
- 第14回ホームカミングデイを開催しました
- 2019.11.07
- 武田学長がルーヴェン大学を訪問し、調印式を行いました
- 2019.11.07
- German-Japanese Symposiumを開催しました
- 2019.11.05
- 第5回日本インドネシア学長会議に参加しました
- 2019.11.05
- 木村建次郎研究室グループの ”世界初 マイクロ波マンモグラフィ" プロトタイプ機が完成 ― 研究発表記者会見を行いました
- 2019.11.01
- 海事科学部4年生の吉富愛さんがヨットでの単独本州一周を達成しました
- 2019.11.01
- 神戸大学海外アドバイザリーボードを開催しました
- 2019.11.01
- 第10回神戸大学ブリュッセルオフィスシンポジウムを開催しました
- 2019.11.01
- 増本副学長がベルリン自由大学を表敬訪問しました
- 2019.11.01
- 欧州委員会研究イノベーション総局から訪問がありました
- 2019.10.31
- ポーランドウィークを開催しました
- 2019.10.31
- 令和元年度学長表彰式を行いました
- 2019.10.31
- 日ポ・サロンに学長感謝状を贈呈しました
- 2019.10.28
- 神戸オックスフォード日本学プログラム(KOJSP)八期生が武田廣神戸大学長を表敬訪問しました
- 2019.10.28
- 神戸大学 × UR都市機構 × NTTデータ「未来の団地 × ITアイデアソン」を開催しました
- 2019.10.24
- 神戸大学構成員を騙る不審メールについてのお知らせとお詫び
- 2019.10.21
- Japan-Australia University Dialogue 2019に参加しました
- 2019.10.18
- 第31回山口誓子学術振興基金 公開講演会を開催しました
- 2019.10.18
- 第5回 国際カンファレンス応用計量経済学 in Hawaii を開催しました
- 2019.10.17
- 駐日ポーランド共和国臨時代理大使が神戸大学を訪問しました
- 2019.10.15
- エトヴェシュ・ロラーンド大学(エルテ大学)学長記念講演会を開催しました
- 2019.10.15
- 本学卒業生 和田幹司氏 (法学部) が内閣府の「エイジレス章」を受章しました
- 2019.10.09
- 2020年度「志」特別入試 第1次選抜合格発表
- 2019.10.09
- オフショアセーリング部がJ/24クラス全日本選手権大会で上位入賞――世界選手権大会への出場権を獲得
- 2019.10.09
- 文部科学省の令和元年度「オープンイノベーション機構の整備事業」対象大学に採択されました
- 2019.10.09
- 附属図書館が「オープンサイエンス研修会」を開催しました
- 2019.10.09
- 学習者コーパス国際シンポジウムLCSAW2019 実施報告
- 2019.10.08
- 駐日欧州連合代表部から訪問がありました
- 2019.10.04
- 貿易大学および国民経済大学(ベトナム、ハノイ)を訪問しました
- 2019.10.04
- 大学院人間発達環境学研究科博士課程前期課程入試における出題ミスについて掲載しました
- 2019.10.02
- 【卒業生・修了生等対象】各種証明書発行の有料化について
- 2019.10.01
- 法学研究科井上典之教授にJean Monet Chairの称号が授与されました
- 2019.10.01
- プルタミナ大学から訪問がありました
- 2019.09.30
- 新たな給付奨学金制度の対象校になりました
- 2019.09.26
- 2021年度(2020年度実施)神戸大学入学者選抜における英語資格・検定試験の利用について
- 2019.09.24
- 2019年版の「神戸大学環境報告書」を公表しました
- 2019.09.20
- 「神戸のつどい」に神戸大学ブースを出展しました
- 2019.09.20
- 経済経営研究所創立100周年記念連続シンポジウム『神戸高商のグローバル人材育成とキャリア支援~水島銕也校長の推薦書(1911-1918年)から読み解く』を開催しました
- 2019.09.19
- 神戸大学医学部医学科創立75周年・神戸病院創立150周年記念式典を開催しました
- 2019.09.19
- 神戸大学がアジア太平洋経済協力会議(APEC)のライフサイエンスイノベー ションフォーラム 規制調和執行委員会(LSIF RHSC)においてパイロットCoE の指定を受けました
- 2019.09.18
- 第39回学長定例記者会見を開きました
- 2019.09.18
- イノベーション・ジャパン2019と国際フロンティア産業メッセ2019で展示を行いました
- 2019.09.18
- 神戸大学×白鶴酒造・純米酒「神のまにまに」の2019年度販売を開始します
- 2019.09.13
- 神戸大学V.スクールの設置について
- 2019.09.13
- 文学部創立70年を迎え、神戸新聞に大型リレーエッセーを連載します
- 2019.09.11
- 2020年度大学院工学研究科博士課程前期課程一般入試における出題ミスについて掲載しました
- 2019.09.09
- 京都・大阪・神戸 3大学シンポジウムを開催しました
- 2019.09.03
- ワルシャワ大学から訪問がありました
- 2019.09.02
- 【卒業生・修了生等対象】各種証明書発行の有料化について
- 2019.08.28
- 神戸オックスフォード日本学プログラム(KOJSP)七期生の修了式を開催しました
- 2019.08.28
- 文部科学省地域イノベーション・エコシステム形成プログラム 神戸拠点シンポジウム2019「大学発技術シーズの事業化リアル」を開催しました
- 2019.08.27
- KANSAI&HUBEI関西地区「対話湖北」交流イベントに参加しました
- 2019.08.22
- ジョージア工科大学と共同でJapan Summer Program in Sustainable Development 2019を開催しました
- 2019.08.22
- 2019 Kobe University Study Programを実施しました
- 2019.08.20
- 平成30年度特別研究員等審査会専門委員(書面担当) の表彰式を行いました
- 2019.08.20
- 国際交流基金ブダペスト日本文化センターから訪問がありました
- 2019.08.19
- さくらサイエンスプラン「短期研究室インターンシップによる物質材料研究と計測評価技術」を実施しました
- 2019.08.09
- 「第2回西日本歴史文化資料保全大学協議会」を開催しました
- 2019.08.09
- 2020年度「志」特別入試の出願状況を公開しました
- 2019.08.09
- システムメンテナンスに伴うネットワークの停止について(8月13日)
- 2019.08.08
- 2019年度前期 海外留学フェア (全5回) を開催しました
- 2019.08.08
- 令和元年度「優秀若手研究者賞」の受賞者が決定しました
- 2019.08.08
- 神戸大学先端バイオ工学研究センター1周年記念シンポジウムを開催しました
- 2019.08.07
- 2020年度大学院理学研究科博士課程前期課程一般選抜における出題ミスについて掲載しました
- 2019.08.06
- 2019年度神戸大学機関訪問説明会を開催しました
- 2019.08.06
- 神戸大学のカッター転覆について
- 2019.08.01
- 神戸大学広報誌「風」13号を発行しました
- 2019.08.01
- Kobe University Engineering Summer School 2019 を開催しました
- 2019.08.01
- 高校生向けの公開授業を開催しました
- 2019.07.31
- 神戸大学先端融合研究環開拓プロジェクト キックオフシンポジウムを開催しました
- 2019.07.23
- 経済学研究科の橋野知子教授がトリーア大学で講義を行いました
- 2019.07.23
- 国際教育総合センターが「第17回夏期日本語・日本文化研修プログラム」を実施しました
- 2019.07.22
- 先端膜工学研究センター開所式及び第1回成果発表会を開催しました
- 2019.07.22
- 留学生と小学生の交流会が開かれました
- 2019.07.19
- 西オーストラリア州政府から訪問がありました
- 2019.07.19
- 北京外国語大学北京日本学研究センターと「第4回神戸大学・北京外国語大学国際共同研究拠点シンポジウム」を開催しました
- 2019.07.18
- 駐韓欧州連合大使が神戸大学を訪問しました
- 2019.07.17
- 農学研究科の岡田萌子さんが「2019年度 第14回 ロレアル - ユネスコ女性科学者 日本奨励賞」を受賞しました
- 2019.07.16
- ヤゲウォ大学協定締結20周年記念特別講演を実施しました
- 2019.07.16
- 令和2年の「学位記授与式」「入学式」における入場規制について
- 2019.07.12
- さくらサイエンスプランにより中国から大学・行政の関係者が来学しました
- 2019.07.11
- 【重要】2020年度の授業スケジュールについて
- 2019.07.11
- リエージュ大学から訪問がありました
- 2019.07.11
- ジョージア工科大学より吉井理事への表敬訪問がありました
- 2019.07.10
- 食資源センターで青空教室を開催しました
- 2019.07.08
- 短期サマースクール「One week experience in Kobe University 2019」を開催しました
- 2019.07.08
- 駐日リトアニア共和国特命全権大使が神戸大学を訪問しました
- 2019.07.04
- 2020年度入学者選抜要項を公開しました
- 2019.07.04
- 南カリフォルニア大学からビジネス日本語コースの受講生らが本学を訪れました
- 2019.07.02
- 人文学研究科 奥村弘教授が代表をつとめる歴史資料ネットワークが「第13回読売あをによし賞」特別賞を受賞しました
- 2019.07.01
- 東南アジアから「SEAMEO RIHED-JANU」セミナー・研究訪問の参加者らが来学しました
- 2019.06.26
- 神戸大学医学部附属病院が「救命救急センター」を開設します
- 2019.06.26
- 夏季一斉休業について
- 2019.06.24
- 大連理工大学創立70周年記念式典並びに大学学長国際フォーラムに参加しました
- 2019.06.24
- トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム(第11期)に神戸大学から4名が採用されました
- 2019.06.21
- 日本大使館主催の日本留学説明会(中国・北京)に参加しました
- 2019.06.20
- UK-Japan University Dialogue 2019に参加しました
- 2019.06.18
- 水谷理事が香港大学で講演を行いました
- 2019.06.17
- 天津医科大学と医療交流の推進に関する連携協定を締結しました
- 2019.06.17
- International Staff Training Week 2019を開催しました
- 2019.06.17
- ダルムシュタット工科大学から訪問がありました
- 2019.06.17
- 「凌霜三四会」から神戸大学基金に寄附をいただきました
- 2019.06.14
- 神戸大学発ベンチャー「バイオパレット社」と米国「Beam Therapeutics社」がゲノム編集技術に関する独占的クロスライセンス契約を締結しました
- 2019.06.12
- 電気設備定期点検に伴う当サイトの停止について (6月16日)
- 2019.06.12
- 神戸大学の牛がたじま牛枝肉共励会で優良賞を受賞しました
- 2019.06.11
- 平成30年度兼松フェローシップ表彰式・入賞論文発表会を開催しました
- 2019.06.10
- 2019 神戸大学数理データサイエンスセンターシンポジウム「AIセキュリティとフィンテック応用の最前線」を開催しました
- 2019.06.07
- 「日中大学フェア&フォーラム in CHINA 2019」に神戸大学が参加しました
- 2019.06.06
- ネブラスカ大学リンカーン校から訪問がありました
- 2019.06.04
- 令和元年兵庫県功労者表彰を受賞しました
- 2019.06.04
- キャンパスアジアプログラムにおける派遣学生が決定しました
- 2019.05.31
- 「社会システムイノベーションセンター設立3周年記念講演会」シリーズ第2回を開催しました
- 2019.05.31
- 工学研究科 森井昌克教授が情報通信功績賞を受賞しました
- 2019.05.31
- 神戸大学の牛が神戸牛枝肉共励会で優秀賞を受賞しました
- 2019.05.31
- 医学部医学科推薦入試 (地域特別枠) の入学者選抜について (ご報告) 掲載しました
- 2019.05.30
- テネシー大学サマープログラムを受け入れました
- 2019.05.30
- 農学部の講義の一環として「兵庫県淡路農業技術センター」で見学会を行いました
- 2019.05.27
- ウッチ大学から訪問がありました
- 2019.05.27
- リガ工科大学から訪問がありました
- 2019.05.27
- オープンキャンパス2019を開催します
- 2019.05.10
- 神戸大学ホノルル拠点にて南カリフォルニア大学およびカリフォルニア大学サンディエゴ校とシンポジウムを開催しました
- 2019.05.10
- トビリシ国立大学から訪問がありました
- 2019.05.09
- オフショアセーリング部が世界大会「EDHEC Sailing Cup」に出場しました
- 2019.05.07
- 神戸大学医学部附属病院が「外国人患者受入れ医療機関認証制度(JMIP)」の認証を取得しました
- 2019.05.07
- 中華人民共和国駐大阪総領事館参事が神戸大学を訪問しました
- 2019.04.24
- エラスムスDayに参加しました
- 2019.04.19
- 中国科学院大学から訪問がありました
- 2019.04.12
- ワルシャワ経済大学から訪問がありました
- 2019.04.11
- 社会システムイノベーションセンター設立3周年記念講演会シリーズ 第1回『アジア経済見通し2019-災害に強い地域の実現に向けて』を開催しました
- 2019.04.10
- 神戸大学入試説明会(高等学校教員対象)を開催します
- 2019.04.09
- 武田学長が全国紙の社長と懇談しました
- 2019.04.08
- 「ダイバーシティフォーラム キックオフシンポジウム」を開催しました
- 2019.04.05
- 大学共同利用法人人間文化機構国立国語研究所と学術交流に関する協定を締結しました
- 2019.04.04
- 平成31年度入学式を挙行しました
- 2019.04.02
- 課外活動団体 般若団OBの皆様から神戸大学基金に寄附をいただきました
- 2019.04.02
- 第36回学長定例記者会見を開きました