1. HOME
  2. お知らせ
  3. メディア情報
  4. 附属幼稚園がNHK「news Watch9」に取り上げられました

附属幼稚園がNHK「news Watch9」に取り上げられました

2014年07月08日

神戸大学附属幼稚園 (明石市山下町3-4)が7月3日(木)夜のNHK「news Watch9」に取り上げられました。政府の教育再生実行会議がこの日、安倍総理大臣に教育改革に関する第五次提言を提出した中で「5歳児の義務教育化検討」をあげていたため、幼児教育のモデル校として附属幼稚園が取り上げられたものです。

附属幼稚園は1904年に設立。「人間らしくよりよく生きるための行動の基盤を幼児自らに形成させる」ことを教育目標に掲げ、幼稚園から小学校への学びの連続性を見通した教育内容、教育方法を工夫しており、現在文部科学省の研究開発校の指定を受けています。

ニュースでは附属幼稚園を「幼児教育のモデルのひとつ」「遊びながら学ぶ幼児教育“最前線”」と紹介。5歳児専用の傾斜がきつい滑り台を3人一緒に滑る方法を子どもたちに考えさせるなど遊びを通してコミュニケーションや考える力を引き出す様子を映し出しました。さらにウサギへのえさやりを通じて子どもたちに気づいたことをメモさせ、後で発表させる様子も。狙いを決めてカリキュラムを作成することで子どもたちが学習に取り組む基礎を養う本園の方針が分かりやすく紹介されました。

放送日時
7月3日(木) 21時~22時

実際に放送された内容は「news Watch9」のWebページからご覧いただけます。

関連リンク

(広報室)