理学研究科 末次健司准教授がNHK Eテレ「なりきり! むーにゃん生きもの学園」に出演します (8/24放送)
2019年08月21日
大学院理学研究科の末次健司准教授が、8月24日(土)に放送されるNHK Eテレ「なりきり! むーにゃん生きもの学園」に出演します。
末次先生は、各地で新種の植物を多数発見するなど精力的な活動を行っており、また近年ではナナフシの新しい分布拡大メカニズムを解明し、国内外でも大きな注目を集めている研究者です。
今回出演する番組は、主に子ども向けに様々な生き物を紹介して、"自然の魅力や野外活動の楽しさを感じてもらう環境教育番組"(公式HPより)で、放送回のタイトルは「かくれんぼの達人!ナナフシになりきり!」です。末次先生によると「短い時間ですが、自身の研究内容を子ども向けになるべく分かりやすく説明します」とのことです。ぜひご覧ください。
放送情報
- 番組名
- NHK Eテレ「なりきり! むーにゃん生きもの学園」(毎週土曜 午前7:15 | 再放送 毎週木曜 午後3:45)
- 放送日時
- 2019年8月24日(土) 午前7:15
- 放送回 タイトル
- 「かくれんぼの達人!ナナフシになりきり!」
関連情報
【研究ニュース | Research at Kobe】
(総務部広報課)