NHK総合テレビ「ニュースほっと関西」で留学生の震災手記特集が放送されます (1/9放送)
2020年01月08日
『忘れられない…あの日 : 神戸からの声= Never to forget : voices from KOBE』
1995年6月 、遠く離れた異国で大震災に遭遇した直後の神戸大学に在籍する留学生の手記がまとめられました。当時在籍した552名の留学生の多くが体や心に傷を負い7名が志半ばで亡くなりました。また、住まいを失った被災留学生は120名に達しました。
当時の惨状や苦しい体験を思いのたけを打ち明け、心の痛みや不安を少しでも和らげたいと母国語と日本語での手記が集められました。
1月17日で阪神淡路大震災から25年。記された手記を基に当時の記憶、支えた人々、被災した当時の留学生の現在の姿を見つめ、今の日本にも共通する外国出身者に対する日本社会のありかたを考える特集です。
1月9日(木)NHK総合テレビ「ニュースほっと関西」(18:10〜) 番組内で放送されます。ぜひご覧ください。
放送情報
① NHK総合テレビ「ニュースほっと関西」1/9(木)18:10〜19:00
② NHK WORLD「NEWSROOM TOKYO」1/17(金)20:00〜
(※ NHK WORLDは地上波ではありません、専用の視聴環境が必要となります。上記サイトにて放送後1週間程度動画をご覧いただけます。)
(総務部広報課)