
神戸大学連携創造本部イノベーション推進部門では、2011年12月1日 (木) - 2日 (金) の日程で、国際ワークショップ "Workshop on Innovation and Pioneering Technology 2011 (WINPTech2011)" を開催します。本国際ワークショップは、国内外のナノ材料からバイオに渡るまでの著名な研究者及びイノベーション推進担当者による招待講演を企画し、真のイノベーションの実現に向けて、幅広く議論することを目的としています。ワークショップの概要は以下の通りです。
本ワークショップは、どなたでも参加できます (無料で、事前の申し込みは必要ありません)。興味をお持ちの方は、奮ってご来聴下さい。
- 主催
- 神戸大学連携創造本部イノベーション推進部門 (神戸大学国際交流促進事業基金による)
- 協賛
- 応用物理学会、日本物理学会、日本化学会、電子情報通信学会、IEEE Photonics Society Kansai Chapter
- 会期
- 2011年12月1日 (木) - 2日 (金)
- 会場
- 神戸大学百年記念館六甲ホールおよび瀧川記念学術交流会館
- 参加費
- 無料 (懇親会のみ有料)
- セッション内容
- Innovation in Asian Universities, Sensor Technology, Poster Session, Water and Light
- 連絡先
- 神戸大学連携創造本部&学院工学研究科 教授 林真至
電話: 078-803-6073
E-mail: hayashi@eedept.kobe-u. ac.jp※メールアドレスの一部 (ac.jp の前など) には、アドレス収集ロボット対策として半角スペースが挿入されております。メールアドレスご使用の際には、適宜修正願います。