神戸大学は、関西学院大学及び兵庫県立大学との連携による平成26年度文部科学省科学技術人材育成費補助事業「女性研究者研究活動支援事業(連携型)」に採択されました。そこで、本事業の開始を記念しまして、以下のとおり調印式とセミナーを関西学院大学で開催いたします。多数のご来場をお待ちしています。
開催概要

- 日時
- 2015年2月16日(月) 9:30~
- 場所
- 関西学院会館 (関西学院大学 西宮上ヶ原キャンパス)
- プログラム
-
- 調印式
9:30 3大学長挨拶
- キックオフセミナー
10:00 女性研究者研究活動支援事業(連携型)の説明
国立大学法人神戸大学理事 内田 一徳10:10 「Empowering Women in Academe: Lessons Learned from the Science of Broadening Participation」
KELLINA CRAIG-HENDERSON 氏 (米国国立科学財団東京事務所所長)
※同時通訳付き - トップマネジメントセミナー
11:05 「女性が輝く社会づくりについて」
池永 肇恵氏 (内閣府男女共同参画局 内閣府大臣官房審議官(男女共同参画担当))11:40 「研究環境のダイバーシティ実現に向けて」
和田 勝行 氏 (文部科学省科学技術・学術政策局人材政策課人材政策推進室長)12:10 平成26年度連携型共同研究 共同研究責任者(PI)の紹介
- 調印式
- 参加申込み
- 参加をご希望の方は、氏名・所属・職名を添えて男女共同参画推進室 (gnrl-kyodo-sankaku@office.kobe-u. ac.jp) までご連絡ください。
※メールアドレスの一部 (ac.jp の前など) には、アドレス収集ロボット対策として半角スペースが挿入されております。メールアドレスご使用の際には、適宜修正願います。
- 関連リンク
-
- 神戸大学男女共同参画推進室
- 独立行政法人科学技術振興機構
文部科学省科学技術人材育成費補助事業「女性研究者研究活動支援事業」