神戸大学

情報の探し方ガイダンス2015 前期【六甲台・鶴甲・深江キャンパス】

2015年05月13日

レポートや論文執筆に向けて、勉強中のみなさん。データベースと図書館を活用して、文献を探す方法を学びませんか?どんなデータベースを使ったらいいの? どうやって入手するの? 電子ジャーナルの利用方法は? といった疑問にお答えします。ぜひご参加ください。

開催概要

チラシ(PDF形式)

「雑誌論文の探し方」と、外部講師による「Mendeley」「Web of Science Core Collection」「EBSCOhost」「日経テレコン」「eol」「ジャパンナレッジLib」の各データベース説明会です。

レポート・研究に役立つ! 雑誌論文の探し方
  • 国内編
    日本語雑誌論文の探し方と、その入手方法について紹介します。
    探し方の基本, CiNii Articles, JDreamⅢ(自然科学系図書館), magazineplus(社会科学系図書館・人文科学図書館・人間科学図書館)
  • 海外編
    海外雑誌論文の探し方と、電子ジャーナルについてご紹介します。
    電子ジャーナル, Web of Science Core Collection
学術情報管理に役立つ! Mendeley説明会
学術論文の管理と、オンラインでの情報共有を目的とした、無料の文献管理ツールです。外部講師による解説です。
英語論文を探そう! Web of Science Core Collection説明会
各分野の高品質な雑誌論文を集めた、総合学術文献データベースです。
引用文献をキーとして文献間の引用リンク検索が行えます。
また、インパクトファクターにより、論文・雑誌の影響度を計ることができます。
外部講師による解説です。
社会科学系/発達科学系データベースを使いこなそう! EBSCOhost説明会
雑誌論文・記事を中心とした学術情報のオンライン・データベースです。
「Business Source Premier」「EconLit」等の社会科学系コンテンツ/「PsycINFO/ARTICLES」「ERIC」等の発達科学系コンテンツを中心に、シソーラスなど高度な検索方法についてもお話しします。外部講師による解説です。
就活・企業研究に役立つ! 日経テレコン説明会
日本経済新聞など4紙の全文記事、および企業情報のデータベースです。
時事・業界・企業の情報が満載で、就職活動にもきっと役立ちます。
外部講師による解説です。
就活・企業研究に役立つ! eol説明会
有価証券報告書を基にした国内企業の基本情報、マーケット情報、財務情報等を収録したデータベースです。
就職活動にも役立つ情報が満載です。外部講師による解説です。
ジャパンナレッジLibを使ってレポートを書いてみよう!
数多くの辞書・事典を、オンラインで一度に検索・利用できるデータベースです。
今回はデータベースを活用したレポートの書き方についてもお話しします。
外部講師による解説です。

日時・場所

場所 開催日 内容
海事科学分館 5/13(水) レポート・研究に役立つ!
雑誌論文の探し方(海事科学編)
自然科学系図書館 5/19(火)~5/20(水) レポート・研究に役立つ!
雑誌論文の探し方(自然科学編)
I.国内編 II.海外編
5/21(木) 学術情報管理に役立つ! Mendeley説明会
海事科学分館 5/27(水) 英語論文を探そう! Web of Science Core Collection説明会
社会科学系図書館 6/2(火)~6/3(水) レポート・研究に役立つ!
雑誌論文の探し方(社会科学編)
I.国内編 II.海外編
6/4(木) 社会科学系データベースを使いこなそう! EBSCOhost説明会
6/16(火) 就活・企業研究に役立つ! 日経テレコン説明会
6/17(水) 就活・企業研究に役立つ! eol説明会
人文科学図書館 6/24(水) レポート・研究に役立つ!
雑誌論文の探し方(人文科学編)
I.国内編 II.海外編
6/25(木) ジャパンナレッジLibを使ってレポートを書いてみよう!
人間科学図書館 7/1(水) レポート・研究に役立つ!
雑誌論文の探し方(発達科学編)
I.国内編 II.海外編
7/2(木) 発達科学系データベースを使いこなそう! EBSCOhost説明会
時間は各日とも I. 13:30~14:40 II. 15:20~16:30 (ただし自然科学系・社会科学系「雑誌論文の探し方」は2日目に前後入替)
申込先(問い合わせ先)附属図書館情報リテラシー係
TEL:078-803-5313 / FAX:078-803-7355
Eメールアドレス:literacy@lib.kobe-u. ac.jp

※学籍番号、お名前、実施館と実施日・希望回、連絡先を明記して下さい。

※メールアドレスの一部 (ac.jp の前など) には、アドレス収集ロボット対策として半角スペースが挿入されております。メールアドレスご使用の際には、適宜修正願います。

(附属図書館)