イスラム過激派によるテロ、そしてウクライナを巡る欧米とロシアの対立の問題は、近年世界中の注目を集めています。
日本人も犠牲になったIS (イスラミック・ステイト) のアウトロー的な動きを止めることは出来るのか、欧米とロシアの対立で北方領土問題の解決も遠のいてしまうではないかなど、緊迫する世界情勢には日本人も決して無関心ではいられません。
そこで今回、社会科学系教育研究府主催で元外務省主任分析官でもある作家・佐藤優氏を神戸大学に招き、佐藤氏の最新分析を講演していただきます。
開催概要

- 日時
- 2015年5月22日 (金) 15:00~16:30
- 場所
- 神戸大学出光佐三記念六甲台講堂 [六甲台第1キャンパス]
- 参加費
- 無料
- 申込方法
- 往復はがきで
①氏名(ふりがな)②住所③連絡先④職業 (勤務先・学生は学校名と学年) を記入の上、お申し込みください。
申込多数の場合は抽選とさせていただきます。
(学内の方はメールでお申し込みください) - 申込期日
- 平成27年4月30日(消印有効)
- 問い合わせ先
- 神戸大学社会科学系教育研究府事務室
〒657-8501 神戸市灘区六甲台町2-1
Tel:078-803-6847
E-mail:iiss-office@edu.kobe-u.ac.jp※メールアドレスの一部 (ac.jp の前など) には、アドレス収集ロボット対策として半角スペースが挿入されております。メールアドレスご使用の際には、適宜修正願います。
※ご記入いただいた氏名・性別・住所・連絡先・職業等は、本講演会に関し、気象・交通事情等に伴う緊急連絡用及び本学で開催する公開講座・各種講演会における統計資料作成や今後本学が実施する講演会等のお知らせに利用させていただきます。