神戸大学

ひょうご神戸プラットフォームCOC+ 第1回シンポジウム

2016年01月28日

平成27年度文部科学省の「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業 (COC+)」に、神戸大学が代表校となって申請した「地域創生に応える実践力養成ひょうご神戸プラットフォーム」が採択されました。この事業では、地域課題に資する人材育成のための教育プログラムを開発し、これにより学生の地元定着をめざします。また、大学の「専門知」と地域の「社会知」の往還を強め、地域社会全体で人材の育成を恒常的に支えるプラットフォームを強化し、本事業での成果を県下全体の大学、自治体、企業、NPO等に還元する役割を果たすことを目的としています。

本プラットフォームには神戸大学のほか、兵庫県立大学、神戸市看護大学、園田学園女子大学、兵庫県、神戸市、神戸商工会議所、兵庫県経営者協会、兵庫工業会、神戸新聞社が参加します。この度、第1回シンポジウムを開催し、大学や自治体、企業等の大学との連携に携わる方々と、大学のプラットフォーム作りについて焦点を当てて議論を深めたいと思います。

また、シンポジウム後には、交流会を予定しておりますので、「大学」や「地方創生」に関係する方々にご参加いただければ幸いです。

開催概要

ポスター (PDF形式)
日時
平成28年1月28日(木)13:30~16:30
場所
神戸大学 瀧川記念学術交流会館 2階大会議室 [六甲台第2キャンパス]
プログラム概要
開会挨拶
神戸大学 理事・副学長 内田 一徳
趣旨説明
神戸大学 地域連携推進室長 奥村 弘
第一部 -神戸大学のこれまでの取組- 13:55~14:25
  1. 平成27年度地域連携事業報告
    鶴甲団地再生・活用プロジェクト (神戸大学 工学研究科 助教 栗山 尚子)
  2. 平成27年度学生地域アクションプラン報告
    市街地の社叢を活用した環境教育の実践 (神戸大学 保全生態学研究会 一之瀬 学)
ポスターセッション 14:25~14:40
第二部 -プラットフォームの形成を目指して- 14:40~16:25
  1. 関係機関からの報告
    • (1)「兵庫県地域創生戦略」について
      兵庫県企画県民部地域創生課 企画官 鴨川 義宣
    • (2)「神戸創生戦略」について
      神戸市企画調整局政策企画部調整課 公民大学連携推進室長 河端 陽子
    • (3)兵庫県立大学の取組について
      兵庫県立大学 経営研究科教授・学長特別補佐 佐竹 隆幸
    • (4)神戸市看護大学の取組について
      神戸市看護大学 地域連携教育・研究センター 准教授 相原 洋子
  2. 意見交換
    • 司会 神戸大学 地域連携推進室長 奥村 弘
    • 副司会 神戸新聞社 パートナーセンター長 太田 貞夫
閉会挨拶
兵庫県立大学 副理事長 山内 康弘

交流会

日時
平成28年1月28日(木)16:50~
会場
神戸大学瀧川記念学術交流会館 1階食堂
会費
2,000円

参加をご希望の方は、1.氏名、2.お住まい又は所属団体・部署、3.電話番号、4.メールアドレスを下記アドレスまでお送りいただくか、チラシ裏の「交流会 参加申し込み書」をFAXでお送りください。

申し込み・問い合わせ先
神戸大学地域連携推進室
連絡先
TEL: 078-803-5391  FAX: 078-803-5389
E-mail: ksui-chiiki@office.kobe-u. ac.jp

※メールアドレスの一部 (ac.jp の前など) には、アドレス収集ロボット対策として半角スペースが挿入されております。メールアドレスご使用の際には、適宜修正願います。

(地域連携推進室)