神戸大学

神戸大学 平成27年度ボランティア講座

2016年02月11日

テーマ:見えないものを見ていくための試み

大阪・西成、釜ヶ崎を通じて、ボランティアという立ち位置で「見えないものを見ていく」実践について考える。人として人 に関わる、と言うことを通じてボランティアという営為を相対化する。多様な立場の絡み合い (子ども、親、労働者、野宿者、支援者、商 工業者、学校関係者、女性、障害者など) という視点からボランティアを考えるきっかけとする。

開催概要

募集要項 (PDF形式)
日程
平成28年2月11日 (木・祝日)~2月12日 (金)
会場・宿泊
旅路の里 (大阪市西成区萩之茶屋2-8-9)
募集定員
10人* (参加パターンは下記参照)
申込方法
以下の内容を明記の上、学生ボランティア支援室にメールで申し込むこと。
参加形態 (1~4) のうち、参加度の高い者を優先します。

メールタイトル:ボランティア講座申込み

  • 氏名
  • 学籍番号
  • 携帯電話の番号
  • 現住所
  • 参加パターンの番号、及び部分参加の場合、日程と参加可能時間帯
  • ボランティア保険の加入の有無 (未加入者は加入いただきます。保険料500円を当日持参のこと)
  • ボランティア参加経験の有無、有りの場合はその内容
申し込み先
hq-vol@lab.kobe-u.ac.jp
申込締切
2月2日 (火)
参加費用
ボランティア保険代\500円 (未加入者のみ) / 宿泊費用不要 / 現地での食費・交通費は自己負担
主催
神戸大学学生ボランティア支援室
〒657-8501神戸市灘区鶴甲1-2-1
電話 078-803-6256
ファックス 078-803-5438
メール hq-vol@lab.kobe-u.ac.jp
【参加パターン】の段階
  1. フル参加A: 全日程参加、 インタビュー協力
  2. フル参加B: 全日程参加するが、インタビューには参加しない
  3. 部分参加A: どちらかの日程だけ参加でインタビューには協力
  4. 部分参加B: どちらかの日程だけ参加し、インタビューにも協力しない

スケジュール詳細

1日目【2/11 (木)】

13:00JR新今宮駅集合
13:30~14:00オリエンテーション
14:00~16:00まち歩き:水野阿修羅氏
16:00~17:10基調講演
小柳伸顕氏「こどもを通じて見た釜ヶ崎」(仮) 70分
プロフィール:1937年生まれ。1968年から1975年まで大阪市教育委員会嘱託ケースワーカーとして釜ヶ崎にあった大阪市立あいりん小中学校で働く。……
17:10~18:00質疑応答50分
夕食、風呂
20:00~21:30映画「Public Blue」/諸注意
22:00~木曜夜回りの会に参加
23:30~分かち合い

2日目【2/12 (金)】

05:00センターの開館見学
09:00~10:00シェルター見学 (特定非営利活動法人釜ヶ崎支援機構・理事長 山田 實氏)
10:00~12:00特定非営利活動法人釜ヶ崎医療連絡会議 (代表 大谷 隆夫氏)
12:00~13:00昼食
13:00~14:30分かち合い (会場:旅路の里)
14:30~16:30特定非営利活動法人こどもの里 (理事長 荘保 共子氏)
17:00~18:30インタビューについて (特定非営利活動法人・綱島 洋之氏/会場:旅路の里)

当プログラムでは、「農業を通じた仕事づくり」に参加している日雇い労働者のインタビューを後日行ってもらいます。実施に当たっての諸注意、日程調整、とりまとめの方法についてガイダンスを行います。

(学生ボランティア支援室)