
「神大の図書館に、こんな本があればいいのに…」と思ったことはありませんか?学生選書ツアーは、図書館へ置いてほしい本を、学生のみなさんに選んでいただくイベントです。選ばれた本は総合・国際文化学図書館の蔵書となり、全学のみなさんにご利用いただきます。
今年は、実際に書店で本を手に取って選ぶ「店頭選書」を開催します。ぜひご参加ください!
開催要項
学生選書ツアー
- 場所
- ジュンク堂書店 三宮店
- 日程
- 2016年6月9日(木)
- 時間
- 1: 午前の部(10:00~)または、2: 午後の部(14:00~)のうち、いずれか。
応募時に、参加希望の部(午前/午後)をお知らせ下さい。どちらも現地集合です。
スタッフから事前説明がありますので、各回とも開始10分前に集合して下さい。 - 募集対象
- 神戸大学に在籍する学部生・院生
※学生教育研究災害傷害保険に加入していない方はご参加いただけません。
- 募集人数
- 15名 (先着順。予定人数に達し次第締め切る場合があります)
- 予算
- 一人につき 2万円。冊数に制限はありません。何冊でも選んでいただけます。
- 選書の対象
- 対象となるのは、学部生の学習に必要な資料で、日本語のものです。ただし、雑誌・視聴覚資料などは不可とします。
これまでの選書ツアーで選ばれた本は ブクログ でご覧いただけます。
学生選書ツアー関連イベント POPワークショップ
選書ツアーで選んだ本の手書きPOPを作るワークショップを開催します。
開催日は2016年8月9日(火)(予定)。
参加者の方には、選定図書が一足早く読める特典+お土産つきです!
昨年のワークショップで作成したPOPは、総合・国際文化学図書館2Fの学生選書コーナーにありますので、ぜひチェックしてみてください。
開催日は2016年8月9日(火)(予定)。
参加者の方には、選定図書が一足早く読める特典+お土産つきです!
昨年のワークショップで作成したPOPは、総合・国際文化学図書館2Fの学生選書コーナーにありますので、ぜひチェックしてみてください。
応募方法
下記必要事項を記入のうえ、 libr-glibsensyo [at] office.kobe-u.ac.jp までEメールでご応募下さい。
ご応募の際、 [at] を半角 @ にして下さい。また必ずEメールの件名を、「学生選書ツアー参加希望」として下さい。
参加が決定した方にはこちらからご連絡いたします。またお送りいただいた個人情報は今回の学生選書業務に限って使用いたします。
- 応募締切
- 2016年6月7日(火)12:00 ※募集期間を延長しました!
- 必要事項
-
- 氏名 (ふりがな)
- 学籍番号
- 所属学部 (研究科)
- 学年
- 参加希望時間 (午前 or 午後)
- 電話番号
- E-Mailアドレス
※添付ファイル(Word, PDF形式)をお送りしますので、受信できるアドレスをお知らせ下さい。 - POPワークショップへの参加 (可 or 不可)
- お問合せ先
- 神戸大学総合・国際文化学図書館 学生選書ツアー担当 大倉・佐藤・藤江
TEL: 078-803-7351 - 関連リンク
- 神戸大学附属図書館