
現在放送中のNHK連続テレビ小説「べっぴんさん」のヒロインのモデルは、株式会社ファミリア創業者のひとり・坂野惇子さんです。彼女が生まれた翌年の1919年 (大正8年)、神戸大学経済経営研究所は神戸高等商業学校・商業研究所として創設され、以来、地域の皆様に支えられ続け、2019年には創立100周年を迎えます。歴史ある当研究所では「べっぴんさん」の病院シーンの撮影も行われました (当日は撮影場所も公開します)。
本シンポジウムでは、「べっぴんさん」推進協議会の取り組み、ファミリア社の経営理念に続き、地域企業に対する金融機関の役割と神戸型ビジネスについて、神戸大学が誇る、日本を代表する地域金融研究者と経営学者がそれぞれ講演します。
開催概要
- 日 時
- 平成28年11月29日 (火) 15:00~17:40
- 会場
- 神戸大学 出光佐三記念六甲台講堂
[六甲台第1キャンパス ] - 定員
- 先着500名
※定員に達し次第、募集を締め切らせて頂きます。
⇒※募集は終了しました。 - 受講料
- 無料
- お申し込み方法
-
以下の窓口まで、① E-mail、②郵便葉書、③FAX のいずれかにて、氏名、所属、役職 (なしでも結構です)、住所、電話番号 をお寄せ下さい。
お申し込みを受理させて頂いた方には、開催3日前までに受講証をお送りしますので、当日ご持参下さい。
※お申し込みの受付は受講証の発送をもって代えさせていただきます。 - 主催
- 神戸大学経済経営研究所
- 共催
- 神戸大学社会システムイノベーションセンター
- 後援
- 神戸新聞社、ひょうご神戸プラットフォーム協議会
- 協力
- 株式会社ファミリア、 「べっぴんさん」推進協議会
- 問い合わせ・お申し込み窓口
-
神戸大学経済経営研究所 公開シンポジウム担当
〒657-8501 兵庫県神戸市灘区六甲台町2-1
E-mail: sympo@rieb.kobe-u.ac.jp
FAX: 078-803-7059
※お電話でのお申し込み、お問い合わせはご遠慮下さい。 - その他
- アクセス等詳細は 経済経営研究所ホームページ をご覧ください。