神戸大学国際学生交流シンポジウム (Kobe UniversityInternational Students' Symposium: KISS) は、神戸大学のキャンパスに集う学生が、日本語/英語のバイリンガルで自由、活発に討議し、意見交換することを通して、国際理解、相互理解を深めることを目的としています。
開催概要

今年のテーマは “BORDERS 境界”
- 主催
- 国際教育総合センター
- 日時と場所
- 2016/12/17 (Sat), 12/18 (Sun)
ホテル・ロッジ舞洲 - 定員
- 50名
(25 for Int'l students /25 for Non-int'l students) Space islimited, so reserve your place early! - 参加費
- \1000 (Non-refundable) ※申し込み時に支払い
- 申し込み
- 神戸大学百年記念館 国際教育総合センター国際交流課窓口
- 問い合わせ
- kiss22symp@gmail.com
- 締め切り
- 2016/12/9 (Fri)
※申し込み用紙や詳しいスケジュール等は、PDFファイルでダウンロードできます。
KISS22 実行委員長からのメッセージ
参加者の皆様
「宇宙から見た地球は国境がない」とよく言われる。しかしながら私たちは日々、外見や考え方の違いといった隔たりによって、お互いを理解することを妨げられる。時としてはそれらを発見することや受け入れることはとても困難である。
あなたはどのような“ボーダー”を感じたことがありますか?KISS22で私たちと共有してください。
KISS22 実行委員長 伊藤順