神戸大学

第2回COC+シンポジウム ~〈地域創生〉を育む環境づくり~

2017年01月27日

本学では、平成27年度に文部科学省の「地 (知) の拠点大学による地方創生推進事業 (COC+)」に採択され、関係機関とともに地域の課題解決に資する人材育成と学生の地元定着を目指す事業を進めています。少子高齢化社会を迎える中で、若者や「知」が集まる大学は地域創生の担い手として期待されています。

本学を含むCOC+の参加大学では、アクティブラーニングやゼミの活動で、あるいは課外活動の一環で学生が地域に出ていろいろな活動を行っています。こうした活動は教育研究の学びの場となるとともに、地域活性に様々な効果をもたらすこともあります。今回、地域とともに活動を行っている教育研究の実例発表を聞き、〈地方創生〉を育む環境づくりのヒントにしたいと思います。

学生による地域活動や地域活性に興味のある自治体や企業、地域の方々など多数ご参加いただければ幸いです。

開催概要

チラシ (PDF)
日時
平成29年1月27日 (金) 14:00~16:45
場所
神戸大学 瀧川記念学術交流会館 2階大会議室 [六甲台第2キャンパス]
プログラム概要
開会挨拶
神戸大学 理事・副学長 内田 一徳
趣旨説明
COC+事業について
神戸大学 地域連携推進室特命準教授 佐々木 和子
【第一部】~Mラボ事業について~
司会 神戸大学 地域連携推進室長 奥村 弘
  • 1.事業の狙い
    神戸大学 経営学研究科准教授 森村 文一
  • 2.大学の立場から
    兵庫県立大学 経営研究科長 山口 隆英
  • 3.Mラボ主催者の立場から
    神戸新聞社 地域総研企画調査部次長 箸本 史朗
  • 4.質疑応答
  • ~ポスターセッション~
    (地域連携公募事業より)
【第二部】~〈地域創生〉を育む環境づくり~
司会 神戸大学 人間発達環境学研究科特命助教 清野 未恵子
  • 1.学生からの報告
    • にしき恋
    • 灘地域活動センター (N.A.C.) など
  • 2.コーディネーターからの報告
    神戸大学 地域連携推進室特命講師 木原 弘恵
  • 3.意見交換
閉会挨拶
兵庫県立大学 副理事長 伊藤 聡
主催
神戸大学、兵庫県立大学、神戸市看護大学、園田学園女子大学
共催
兵庫県、神戸市、神戸商工会議所、兵庫県経営者協会、兵庫工業会、神戸新聞社
後援
吉備国際大学
申し込み・問い合わせ先
参加をご希望の方は、1.氏名、2.お住まい又は所属団体・部署、3.電話番号、4.メールアドレスを下記アドレスまでお送りいただくか、チラシ裏の「参加申し込み書」をFAXでお送りください。なお、当日参加も可能です。
連絡先
神戸大学地域連携推進室
TEL: 078-803-5391  FAX: 078-803-5389
E-mail: ksui-chiiki@office.kobe-u. ac.jp

※メールアドレスの一部 (ac.jp の前など) には、アドレス収集ロボット対策として半角スペースが挿入されております。メールアドレスご使用の際には、適宜修正願います。

(地域連携推進室)