
ペッサモン・クンサバット副学長
9月24日に中村千春国際交流担当理事・副学長がラオス国立大学を訪問し、ペッサモン・クンサバット副学長と懇談しました。懇談には、本学から小川啓一国際協力研究科教授、三橋紫国際交流推進本部副本部長、ラオス国立大学から企画・国際協力担当ディレクターのセーンデゥアン・ワヤコーン准教授が同席しました。
中村理事とクンサバット副学長は、長年にわたる両校の交流の歴史を振り返ると共に、さらなる連携活性化に向け、率直な意見交換を行いました。中村理事は、来年度より開始される「ラオス高等教育強化プロジェクト (SHEP)」による留学生受入れにつき、交流発展の大きな期待を示しました。クンサバット副学長からは、本学からの継続的な協力・支援に対する謝意に加え、相互連携に向けた希望と抱負が述べられました。
懇談に引き続き、設置に際して本学が多大な支援を行った同校経済経営学部を訪問しました。本学同窓生複数名を含む同学部の教員より、教育活動に関する詳しい説明を受けたほか、大学院担当ディレクターであり、ラオス神戸大学同窓会会長も務めるパンパキット・オンパンダラ講師の案内により学内施設を見学し、学生と意見交換を行いました。

中村理事・副学長、クンサバット副学長、
セーンデゥアン・ワヤコーン准教授、パンパキット・オンパンダラ講師