世界人権宣言
第一部 国際人権
世界人権宣言 (和文、英文)
世界人権宣言 | Universal Declaration of Human Rights |
1948年12月10日
国際連合総会採択 |
Adopted and proclaimed by General Assembly resolution 217 A (III) of 10 December 1948 |
前文 | PREAMBLE |
人類社会のすべての構成員の固有の尊厳と平等で譲ることのできない権利とを承認することは、世界における自由、 正義及び平和の基礎であるので、 人権の無視及び軽侮が、人類の良心を踏みにじつた野蛮行為をもたらし、言論及び信仰の自由が受けられ、 恐怖及び欠乏のない世界の到来が、一般の人々の最高の願望として宣言されたので、 人間が専制と圧迫とに対する最後の手段として反逆に訴えることがないようにするためには、 法の支配によつて人権を保護することが肝要であるので、 諸国間の友好関係の発展を促進することが、肝要であるので、 国際連合の諸国民は、国際連合憲章において、基本的人権、人間の尊厳及び価値並びに男女の同権についての信念を再確認し、 かつ、一層大きな自由のうちで社会的進歩と生活水準の向上とを促進することを決意したので、 加盟国は、国際連合と協力して、人権及び基本的自由の普遍的な尊重及び遵守の促進を達成することを誓約したので、 これらの権利及び自由に対する共通の理解は、この誓約を完全にするためにもつとも重要であるので、 よつて、ここに、国際連合総会は、 社会の各個人及び各機関が、この世界人権宣言を常に念頭に置きながら、加盟国自身の人民の間にも、また、 加盟国の管轄下にある地域の人民の間にも、これらの権利と自由との尊重を指導及び教育によつて促進すること並びにそれらの普遍的かつ効果的な承認と遵守とを国内的及び国際的な漸進的措置によつて確保することに努力するように、 すべての人民とすべての国とが達成すべき共通の基準として、この世界人権宣言を公布する。 |
Whereas recognition of the inherent dignity and of the equal and inalienable rights of all members of the human family is the foundation of freedom, justice and peace in the world, Whereas disregard and contempt for human rights have resulted in barbarous acts which have outraged the conscience of mankind, and the advent of a world in which human beings shall enjoy freedom of speech and belief and freedom from fear and want has been proclaimed as the highest aspiration of the common people, Whereas it is essential, if man is not to be compelled to have recourse, as a last resort, to rebellion against tyranny and oppression, that human rights should be protected by the rule of law, Whereas it is essential to promote the development of friendly relations between nations, Whereas the peoples of the United Nations have in the Charter reaffirmed their faith in fundamental human rights, in the dignity and worth of the human person and in the equal rights of men and women and have determined to promote social progress and better standards of life in larger freedom, Whereas Member States have pledged themselves to achieve, in co-operation with the United Nations, the promotion of universal respect for and observance of human rights and fundamental freedoms, Whereas a common understanding of these rights and freedoms is of the greatest importance for the full realization of this pledge, Now, therefore, The General Assembly, Proclaims this Universal Declaration of Human Rights as a common standard of achievement for all peoples and all nations, to the end that every individual and every organ of society, keeping this Declaration constantly in mind, shall strive by teaching and education to promote respect for these rights and freedoms and by progressive measures, national and international, to secure their universal and effective recognition and observance, both among the peoples of Member States themselves and among the peoples of territories under their jurisdiction. |
第1条 | Article 1 |
すべての人間は、生れながらにして自由であり、かつ、 尊厳と権利とについて平等である。人間は、理性と良心とを授けられており、互いに同胞の精神をもつて行動しなければならない。 |
All human beings are born free and equal in dignity and rights. They are endowed with reason and conscience and should act towards one another in a spirit of brotherhood. |
第2条 | Article 2 |
|
|
第3条 | Article 3 |
すべて人は、生命、自由及び身体の安全に対する権利を有する。 |
Everyone has the right to life, liberty and security of person. |
第4条 | Article 4 |
何人も、奴隷にされ、又は苦役に服することはない。奴隷制度及び奴隷売買は、 いかなる形においても禁止する。 |
No one shall be held in slavery or servitude; slavery and slave trade shall be prohibited in all their forms. |
第5条 | Article 5 |
何人も、拷問又は残虐な、 非人道的な若しくは屈辱的な取扱若しくは刑罰を受けることはない。 |
No one shall be subjected to torture or to cruel, inhuman or degrading treatment or punishment. |
第6条 | Article 6 |
すべて人は、いかなる場所においても、法の下において、 人として認められる権利を有する。 |
Everyone has the right to recognition everywhere as a person before the law. |
第7条 | Article 7 |
すべての人は、法の下において平等であり、また、 いかなる差別もなしに法の平等な保護を受ける権利を有する。すべての人は、この宣言に違反するいかなる差別に対しても、 また、そのような差別をそそのかすいかなる行為に対しても、平等な保護を受ける権利を有する。 |
All are equal before the law and are entitled without any discrimination to equal protection of the law. All are entitled to equal protection against any discrimination in violation of this Declaration and against any incitement to such discrimination. |
第8条 | Article 8 |
すべて人は、憲法又は法律によつて与えられた基本的権利を侵害する行為に対し、 権限を有する国内裁判所による効果的な救済を受ける権利を有する。 |
Everyone has the right to an effective remedy by the competent national tribunals for acts violating the fundamental rights granted him by the constitution or by law. |
第9条 | Article 9 |
何人も、ほしいままに逮捕、拘禁、又は追放されることはない。 |
No one shall be subjected to arbitrary arrest, detention or exile. |
第10条 | Article 10 |
すべて人は、自己の権利及び義務並びに自己に対する刑事責任が決定されるに当つて、 独立の公平な裁判所による公正な公開の審理を受けることについて完全に平等の権利を有する。 |
Everyone is entitled in full equality to a fair and public hearing by an independent and impartial tribunal, in the determination of his rights and obligations and of any criminal charge against him. |
第11条 | Article 11 |
|
|
第12条 | Article 12 |
何人も、自己の私事、家族、家庭若しくは通信に対して、ほしいままに下渉され、 又は名誉及び信用に対して攻撃を受けることはない。人はすべて、 このような干渉又は攻撃に対して法の保護を受ける権利を有する。 |
No one shall be subjected to arbitrary interference with his privacy, family, home or correspondence, nor to attacks upon his honour and reputation. Everyone has the right to the protection of the law against such interference or attacks. |
第13条 | Article 13 |
|
|
第14条 | Article 14 |
|
|
第15条 | Article 15 |
|
|
第16条 | Article 16 |
|
|
第17条 | Article 17 |
|
|
第18条 | Article 18 |
すべて人は、思想、良心及び宗教の自由に対する権利を有する。この権利は、 宗教又は信念を変更する自由並びに単独で又は他の者と共同して、公的に又は私的に、布教、行事、 礼拝及び儀式によつて宗教又は信念を表明する自由を含む。 |
Everyone has the right to freedom of thought, conscience and religion; this right includes freedom to change his religion or belief, and freedom, either alone or in community with others and in public or private, to manifest his religion or belief in teaching, practice, worship and observance. |
第19条 | Article 19 |
すべて人は、意見及び表現の自由に対する権利を有する。この権利は、 干渉を受けることなく自己の意見をもつ自由並びにあらゆる手段により、また、国境を越えると否とにかかわりなく、 情報及び思想を求め、受け、及び伝える自由を含む。 |
Everyone has the right to freedom of opinion and expression; this right includes freedom to hold opinions without interference and to seek, receive and impart information and ideas through any media and regardless of frontiers. |
第20条 | Article 20 |
|
|
第21条 | Article 21 |
|
|
第22条 | Article 22 |
すべて人は、社会の一員として、社会保障を受ける権利を有し、かつ、 国家的努力及び国際的協力により、また、各国の組織及び資源に応じて、 自己の尊厳と自己の人格の自由な発展とに欠くことのできない経済的、社会的及び文化的権利を実現する権利を有する。 |
Everyone, as a member of society, has the right to social security and is entitled to realization, through national effort and international co-operation and in accordance with the organization and resources of each State, of the economic, social and cultural rights indispensable for his dignity and the free development of his personality. |
第23条 | Article 23 |
|
|
第24条 | Article 24 |
すべて人は、労働時間の合理的な制限及び定期的な有給休暇を含む休息及び余暇をもつ権利を有する。 |
Everyone has the right to rest and leisure, including reasonable limitation of working hours and periodic holidays with pay. |
第25条 | Article 25 |
|
|
第26条 | Article 26 |
|
|
第27条 | Article 27 |
|
|
第28条 | Article 28 |
すべて人は、この宣言に掲げる権利及び自由が完全に実現される社会的及び国際的秩序に対する権利を有する。 |
Everyone is entitled to a social and international order in which the rights and freedoms set forth in this Declaration can be fully realized. |
第29条 | Article 29 |
|
|
第30条 | Article 30 |
この宣言のいかなる規定も、いずれかの国、集団又は個人に対して、 この宣言に掲げる権利及び自由の破壊を目的とする活動に従事し、 又はそのような目的を有する行為を行う権利を認めるものと解釈してはならない。 |
Nothing in this Declaration may be interpreted as implying for any State, group or person any right to engage in any activity or to perform any act aimed at the destruction of any of the rights and freedoms set forth herein. |