神戸大学

東日本大震災・学生ボランティア活動説明会

2011年04月12日

東日本大震災の被災地では、現地の大学生などをはじめ、多くの学生ボランティアが活躍しています。神戸大学においても、現地での活動を検討されている学生の皆さんがおられると思います。ぜひ、被災された方々の力になっていただければと思います。

ただ被災地域での活動には様々なリスクが予想されます。現地活動を予定されている学生のみなさんは、必ず事前に神戸大学学生ボランティア支援室にご相談下さい。

なお神戸大学学生ボランティア支援室では、今回の震災について「何かしたい」と考えている学生のみなさんを対象に、現地や後方でのボランティア活動に関する説明会を開催します。今回の大震災についてのボランティア活動に興味のある方は、ぜひお越しください。

日時
2011年4月12日 (火) 17:30~19:30
場所
神戸大学国際文化学部M202教室
対象
今回の大震災についてのボランティア活動に興味のある学生
(新入生・上回生ともに。大学院生含む)
内容
  • 現在、ゴールデンウィークを利用しての被災地へのボランティアバス派遣などを検討しています。説明会でより具体的な内容を説明します。
  • 神戸大学としても被災地などでの学生ボランティア活動支援策をいくつか検討しています。その内容も説明します。
  • 神戸にいながらできる取組についても、いくつかご紹介します。
なお内容に興味あって、説明会に来ることのできない方は、神戸大学学生ボランティア支援室までご相談下さい。
問い合わせ
神戸大学学生ボランティア支援室
相談窓口: 平日11:00から18:00までオープン
電話: 078-803-6256
E-mail: svs@port.kobe-u. ac.jp

※メールアドレスの一部 (ac.jp の前など) には、アドレス収集ロボット対策として半角スペースが挿入されております。メールアドレスご使用の際には、適宜修正願います。

支援室サイト: http://www.org.kobe-u.ac.jp/svsc/
311救援ネット: http://blog.canpan.info/ku311net/

(学生ボランティア支援室)