
世界的に先導的な膜工学分野の教育・研究の推進を目指して2007年に神戸大学に設立された先端膜工学センターは、今年、10周年を迎えました。現在、海外の13の膜センターと学術協定を締結し、世界的ネットワークを拡げつつあります。
この度、昨年に引き続き、これらの学術協定締結校から研究者をお招きして、「膜国際ワークショップ2017 -iWMK2017-」を下記の要領にて開催いたします。各々の膜センターの研究内容を発表すると同時に、膜工学に関する最新の研究動向・学術情報の交換を行います。膜工学分野で著名な海外の研究者との交流を図れる貴重な機会となっておりますので、奮ってご参加賜りますよう、ご案内申し上げます。
参加申込につきましては、iWMK2017参加登録フォーム へアクセスのうえ、必要事項をご記入いただき、11月14日(火)までにご送信くださいますよう、お願いいたします。
詳細は、先端膜工学センターの「iWMK2017」ホームページをご覧ください。
多くの方々のご参加をお待ち申し上げております。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
- 日時
- 2017年11月28日 (火) 9:30~17:30
- 会場
- 神戸大学 統合研究拠点コンベンションホール
- 参加費
- 無料
- プログラム
-
9:30~9:35 開会挨拶
先端膜工学センター センター長 松山 秀人9:35~10:05 中原大学(台湾) Professor Yung CHANG
“R and D in anti-fouling membranes Design, Development, and Application”10:05~10:35 漢陽大学(韓国) Professor Ho Bum PARK
“Towards role of two-dimensional nanomaterials for membrane world”10:35~11:05 香港科技大学(香港) Professor King Lun YEUNG
“Treatment of refractory pollutant by catalytic membrane reactor”11:05~11:35 Institut Européen des Membranes (フランス) Dr. Sébastien BALME
“From Single Nanopores to Biomimetic Membranes : Applications in Energy, Health and Water Treatment”11:35~13:00 <休憩・昼食> 13:00~13:30 バンドン工科大学(インドネシア) Dr. Helen JULIAN
“Process Optimization and CaCO3 fouling study in Submerged Vacuum Membrane Distillation and Crystallization (VMDC)”13:30~14:00 神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻 教授 荻野 千秋
“Role of membrane for separation and concentration in biorefinery”14:00~14:30 南京工業大学(中国) Professor Wan-Qin JIN
“Graphene-based Membranes for Molecular and Ion Separation”14:30~15:00 マレーシア工科大学(マレーシア) Professor Ahmad Fauzi ISMAIL
“Development of novel photocatalytic membranes:Catalyst synthesis routes, membrane preparations, and applications”15:00~15:20 <コーヒーブレイク> 15:20~15:50 シドニー工科大学 (オーストラリア) Professor Ho Kyong SHON
“UTS Membrane Research Activities”15:50~16:20 ビクトリア大学 (オーストラリア) Professor Mikel DUKE
“Current membrane research at Victoria University”16:20~16:50 浙江大学 (中国) Professor Zhengbao WANG
“Facile preparation methods of zeolite membranes”16:50~17:20 神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻 教授 松山 秀人
“The MaFTech's 10th Anniversary Special Speech: the ten years and the next decade”17:20~17:30 閉会挨拶
先端膜工学センター センター長 松山 秀人【懇親会】 18:00~19:30 神戸大学先端融合研究環統合研究拠点4Fラウンジ (参加費: 無料) - お問い合わせ
-
先端膜工学センター 事務局
TEL・FAX 078-803-6610 (内線:6610)
E-mail: eng-membrane@research.kobe-u. ac.jp※メールアドレスの一部 (ac.jp の前など) には、アドレス収集ロボット対策として半角スペースが挿入されております。メールアドレスご使用の際には、適宜修正願います。
〒657-8501 神戸市灘区六甲台町1-1先端膜工学研究拠点6F 601
先端膜工学センター
International Workshop on Membrane in Kobe (iWMK)