先端融合研究環では、これまでも部局や分野を超えた文理融合の共同研究を推進してまいりました。この度、一般財団法人エネルギー総合工学研究所の飯田重樹氏をお招きして、「エネルギー市場の動向と課題」と題するシンポジウムを開催いたします。先端融合研究環でエネルギーに関する研究を行っているプロジェクトが一同に会して、日頃の研究の成果と課題をご紹介するとともに、さらなる文理融合研究の発展につなげたいと考えております。
ご興味のある方は、是非ともご参加いただけますようお願い申し上げます。
開催概要

- 日時
- 2017年12月13日 (水) 13:30~17:30
- 会場
- 神戸大学六甲台第2キャンパス 神戸大学百年記念館 (神大会館) 六甲ホール
- 参加費
- シンポジウム参加費:無料
- 申込方法
- 当日参加可能です。
- お問い合わせ先
-
神戸大学研究推進部先端融合推進課
メールアドレス: ircpi-hall@office.kobe-u.ac.jp
TEL:078-599-6716
FAX:078-599-6711
プログラム
時間 | 内容 |
---|---|
13:30 |
開会のあいさつ 神戸大学先端融合研究環長 藏重久弥 |
第1部 新エネルギーの動向と課題 (13:40-15:20) | |
13:40 |
再生可能エネルギーの技術発展について 大学院経済学研究科 教授 竹内憲司 |
14:05 |
太陽光エネルギー 大学院工学研究科 教授 喜多 隆 |
14:30 |
風力エネルギー 大学院海事科学研究科 准教授 大澤輝夫 |
14:55 |
水素エネルギー 先端融合研究環 教授 武田 実 |
特別講演 (15:20-15:50) | |
15:20 |
持続可能性社会構築に対する水素の貢献可能性 (一財) エネルギー総合工学研究所 プロジェクト試験研究部副部長 飯田重樹 |
15:50~16:05 | 休憩 |
第2部 省エネルギーと電力市場改革の動向と課題 (16:05-17:20) | |
16:05 |
エネルギーグリッド-構成・運用の方法論と実証実験- 大学院システム情報学研究科 教授 玉置 久 |
16:30 |
植物工場の消費電力シミュレーション 大学院農学研究科 准教授 伊藤 博通 |
16:55 |
電力市場改革の動向と課題 先端融合研究環 教授 柳川 隆 |
17:20 |
閉会のあいさつ 神戸大学副学長 小田 啓二 |