Kobe University

第4回神戸大学・北京外国語大学国際共同研究拠点シンポジウム

2019年07月06日

2019年7月6日-7日、神戸大学瀧川記念学術交流会館大会議室にて「第4回神戸大学・北京外国語大学国際共同研究拠点シンポジウム」を開催します。

同シンポジウムは、神戸大学・北京外国語大学国際共同研究拠点の活動の一環として平成27年度から開始され、中国・日本の双方の国において、交互にシンポジウムを開催するものです。今年度は、神戸大学、北京外国語大学双方の人文・社会科学系の若手及び卓越した研究者が、「中国・日本・東アジア1989~2019 -〈平成〉の内と外-」というテーマにて、平成の30年間における社会や文化の変化、認識の変化といった観点から講演とディスカッションを行います。

なお、このシンポジウムは、2019年5月に創立70周年を迎えた神戸大学文学部・大学院人文学研究科の創立70周年記念事業の取組の一つとして開催いたします。

皆様のご来場をお待ちしております (「申込フォーム」からお申し込みください)。

開催概要

ポスター (PDF形式)
日時
2019年7月6日 (土) 13:00 - 17:50 (学生セッション)
2019年7月7日 (日) 9:00 - 17:00 (シンポジウム)
会場
神戸大学瀧川記念学術交流会館大会議室
使用言語
日本語
主催
神戸大学大学院人文学研究科、北京外国語大学北京日本学研究センター
神戸大学国際連携推進機構アジア総合学術センター
プログラム
【7月6日 (土) 学生セッション】
開会の挨拶 奥村弘 神戸大学大学院人文学研究科長
宋金文 北京外国語大学北京日本学研究センター 副センター長
学生報告
  1. 裘健平 (神戸大学大学院人文学研究科博士前期課程)
    中国寧波港の復興-中世東アジア海域中心港から世界最大の港へ
  2. 覃思遠 (北京外国語大学北京日本学研究センター博士課程日本文学コース)
    歴史はいかに語られるか-加藤清正「美人殺し」の虚像と実像
  3. 陳宝剣 (北京外国語大学北京日本学研究センター博士課程日本文学コース)
    堀田善衛文学における<対日協力者>の表象-『漢奸』をめぐって
  4. 竹永知弘 (神戸大学大学院人文学研究科博士後期課程)
    平成文学史は (不) 可能か?
  5. 劉仝楽 (北京外国語大学北京日本学研究センター博士課程日本言語コース)
    ノダ文のモダリティ体系への認知的アプローチ
  6. 張偉霞 (神戸大学大学院人文学研究科博士後期課程)
    平成時代の新華僑とその子どもたち
  7. 松下茉那 (神戸大学大学院国際協力研究科博士後期課程)
    ポスト平成時代の社会福祉と民間団体の役割―韓国の高齢者自殺予防を事例に―
全体ディスカッション

コメンテーター:
梶尾文武 神戸大学大学院人文学研究科 准教授

サブコメンテーター:
潘蕾 北京外国語大学北京日本学研究センター 准教授
米沢竜也 神戸大学国際連携推進機構アジア総合学術センター 特命助教

閉会の挨拶 鈴木義和 神戸大学大学院人文学研究科 教授
【7月7日 (日) シンポジウム】
開会の挨拶 吉井昌彦 神戸大学理事・副学長 (国際・評価担当)
宋金文 北京外国語大学北京日本学研究センター 副センター長
報告
  1. 樋口大祐 神戸大学大学院人文学研究科 教授
    「平成史」への欲望と「移民」
  2. 宋金文 北京外国語大学北京日本学研究センター 教授
    平成時代における地方分権と国家ガバナンスシステムの転換
  3. 梶谷懐 神戸大学大学院経済学研究科 教授
    東アジアの市民社会と公共性を考える―日本と中国の現実より―
  4. 丁紅衛 北京外国語大学北京日本学研究センター 准教授
    平成時代の日中省エネ・環境協力
  5. 木村幹 神戸大学大学院国際協力研究科 教授
    日韓関係の政治学
  6. 古市晃 神戸大学大学院人文学研究科 准教授
    古代日中関係史研究の30年
  7. 濱田麻矢 神戸大学大学院人文学研究科 教授
    日中における#metooと文学
  8. 潘蕾 北京外国語大学北京日本学研究センター 准教授
    伝統と現代をさまよう狸たちからのメッセージ―『平成狸合戦ぽんぽこ』をめぐって―
  9. 前川修 神戸大学大学院人文学研究科 教授
    カタストロフをアニメートする
  10. 朱桂栄 北京外国語大学北京日本学研究センター 准教授
    中国の日本語教育における協働学習
全体ディスカッション 司会:樋口大祐 神戸大学大学院人文学研究科 教授
報告者全員によるディスカッション
閉会の挨拶 木村幹 神戸大学国際連携推進機構アジア総合学術センター長
問い合わせ先
神戸大学国際部国際企画課国際学術交流グループ
電話:078-803-5043
E-mail: intl-relations[at]office.kobe-u.ac.jp
(※ [at] を @ に変更してください)

(国際部国際企画課)