神戸大学は3月1日午前9時に、英語サイトをリニューアルオープンしました。旧サイトからデザインを一新して本学の魅力を全面に打ち出したほか、利用者が求める情報を見つけやすく情報整理を行いました。
英語サイトの特長
- トップページだけで神戸大学の魅力がわかる「WhyKobe University?」を掲載。
- 全てのページに「We Recommend」欄を設置し、関連する情報を掲載。利用者の「思いがけない発見」を促す。
- 少ないクリック数で目的の情報へ辿れるよう、ほとんどのコンテンツを第3階層以内に格納。
サイトリニューアルのねらい
神戸大学では、2015年4月に武田廣学長が就任して以降、「神戸大学 -先端研究・文理融合で輝く卓越研究大学へ-」のビジョンのもと、さまざまな取り組みを行っています。また、今後10年のうちに世界で100位以内、国内で5位以内の大学を目指すことを標榜しており、国内のみならず海外に向けた情報発信の重要性が増しつつあります。
今回の英語サイトリニューアルにより、本学で展開している最先端の「教育」「研究」「社会貢献」に関する情報や、本学の目指すべき方向性・ビジョンといった経営情報を正確かつタイムリーに発信することで海外での本学の認知度・評価の向上を図ることを目的としています。
