
11月2日〜7日にかけて、フランス、ラロッシュ市で開催された大型ヨットの学生世界大会(Student Yachting World Cup 2015)にオフショアセーリング部が出場しました。今回で5度目の出場となります。

最終出場チームは5カ国3地域8チーム。強風予想に反して順風、軽風のコンデションの状況でしたが、神戸大学チームは残念ながら8位・最下位の成績に終わりました。世界レベルの技術(ボートスピード、タクテクスなど)を体験し厳しい艇のレギュレーションチックに苦労し、次回への教訓を得ました。また、圧倒的なヨットの数が並ぶ風景に感激したり、同世代の各チームの元気な学生との連日のパーティーを楽しんだりするなど貴重なグローバル体験となりました。
日本では後輩がSNSやネットで配信されるレース動画を見て応援、すでに来年の出場に向けて動き出しています。来年の飛躍にご期待ください。
大会HPで大会の動画が配信されています。
