神戸大学は4月1日、国際文化学部と発達科学部を再編・統合し、国際人間科学部を設置しました。
国際人間科学部は、グローバルイシュー (現代社会が地球規模での協働を通して取り組まなければならない課題) を深い人間理解と他者への共感をもって解決し、世界の人が多様な境界線を越えて共存できる「グローバル共生社会」の実現に貢献する「協働型グローバル人材」を養成します。
新学部の設置に当たり、4月3日に、鶴甲第一キャンパス及び鶴甲第二キャンパスにおいて看板上掲式を挙行するとともに、懇談会を行いました。武田廣神戸大学長をはじめ大学執行部と、岡田章宏学部長ら14人が出席し、新しい学部の設置を祝いました。

