Kobe University

「Asia-Pacific Workshop on Value Creation 2018 @Kobe University」を開催しました

2018年03月14日

2018年3月4日に、「Asia-Pacific Workshop on Value Creation 2018 @ Kobe University」を神戸大学社会科学系アカデミア館502号室にて開催し、国立台湾大学とJAIMS (Japan-America Institute of Management Science) から講師を招いて、価値創造に必要な考え方や教育について意見交換・議論しました。本学並びに他大学の教員・学生をはじめ、企業や自治体からも参加者があり、約25名が活発にワークをしながら、価値創造について考えました。

神戸大学未来道場・祗園景子特命助教による、ファシリテーションにより新しい価値提供のアイデアを考えるための思考の発散と収束方法を体験するワークショップからはじまり、Su Shen Atta先生から創造性に必要な脳のトレーニングをしました。午後には、JAIMS・Constancio Paranal III先生がファシリテーションをしながらイノベーションに必要なリーダーシップとマネジメントについて議論した後、国立台湾大学・Jiun-Yu Yu先生とRax Liu先生によるデザイン思考の「共感」を中心に体験できるワークショップで、私たちがイノベーションを起こすモチベーションが、どこからくるのかを体感しました。

本ワークショップは、文部科学省EDGE-NEXT並びに神戸大学次世代エコプロダクション創生研究プロジェクトの支援を受けて実施しました。

開催概要

当日のプログラム
8:30-8:35開会のあいさつ (理学研究科・齋藤政彦教授)
8:35-8:45参加者の紹介
8:45-10:45Creative Thinking Workshop (神戸大学未来道場・祗園景子特命助教)
10:45-11:00休憩
11:00-13:00Creative Arts Workshop (Su Shen Atta先生)
13:00-14:00昼食休憩
14:00-15:30Innovation Leadership and Management Workshop (JAIMS・Constancio Paranal III先生)
15:30-15:45休憩
15:45-18:15Design Thinking Workshop (国立台湾大学・Jiun-Yu Yu先生、Rax Liu先生)
18:15-18:20閉会のあいさつ (工学研究科・大村直人教授)
(司会:学術・産業イノベーション創造本部・鶴田宏樹准教授)
主催
神戸大学大学院工学研究科道場「未来社会創造研究会」
神戸大学次世代エコプロダクション創生研究プロジェクト
神戸大学学術・産業イノベーション創造本部
神戸大学サイエンスショップ

(工学研究科 道場「未来社会創造研究会」)