- 日時
 - 平成20年5月20日 (火) 13:30~
 - 場所
 - 事務局4階 特別会議室
 - 出席者
 - 野上学長 (議長)
土井、薄井、太田、中野、安藤、太田和、鈴木の各理事 - オブザーバー
 - 杉村病院長、中村監事
 - 陪席者
 - 総務、企画、研究推進、学務、施設の各部長他
 - 審議事項
 - 
        
- 寄附講座の設置について
            大学院医学研究科に寄附講座として、 「リウマチ学分野」を平成20年6月1日付けで設置することについて、 5月8日開催の部局長会議及び5月15日開催の教育研究評議会で審議了承された旨説明があり、審議の結果、 原案のとおり承認した。
 - 神戸大学バイオセーフティ統括管理委員会規則の制定について
            学長裁定で制定した「神戸大学バイオセーフティ統括管理委員会に関する要項」 を見直し、新たに神戸大学バイオセーフティ統括管理委員会規則を制定することについて、 5月8日開催の部局長会議及び5月15日開催の教育研究評議会で審議了承された旨説明があり、 審議の結果、原案のとおり承認した。
 - 平成20年度教育研究活性化支援経費の執行計画について
            執行計画 (案) について説明があり、審議の結果、原案のとおり承認した。
 
 - 寄附講座の設置について