- 国立大学法人神戸大学の中期目標を達成するための計画 (中期計画) の変更について
            
              国立大学法人法施行規則の改正により、附属養護学校を附属特別支援学校に名称変更すること及び総合研究棟 (農学系) の改修で、 PFI事業による債務負担が確定したことに伴い、中期計画を変更することについて、 2月8日開催の部局長会議及び2月15日開催の教育研究評議会で審議了承された旨説明があり、審議の結果、原案のとおり承認した。
            
            
              なお、財務省との協議により、PFI事業の事業費の記載についての修正は学長一任とすることを併せて承認した。
            
           
          - 連携大学院の設置について
            
              人間発達環境学研究科人間環境学専攻に連携講座として「環境先端科学」を平成19年4月1日に設置することについて、 2月8日開催の部局長会議及び2月15日開催の教育研究評議会で審議了承された旨説明があり、審議の結果、原案のとおり承認した。
            
            
              医学系研究科医科学専攻に連携講座として「リハビリテーション運動機能学」を平成19年4月1日に設置することについて、 2月8日開催の部局長会議及び2月15日開催の教育研究評議会で審議了承された旨説明があり、審議の結果、原案のとおり承認した。
            
           
          - 医学系研究科医科学専攻の組織再編について
            
              組織再編計画について、2月8日開催の部局長会議及び2月15日開催の教育研究評議会で審議了承された旨説明があり、 審議の結果、原案のとおり承認した。
            
           
          - 医学部附属病院の組織改編について
            
              組織改編について、2月8日開催の部局長会議で審議了承された旨説明があり、審議の結果、原案のとおり承認した。
            
           
          - 講座及び学科目等の教員組織の改編等について
            
              平成19年度の講座及び学科目等の教員組織の改編等について、 2月8日開催の部局長会議及び2月15日開催の教育研究評議会で審議了承された旨説明があり、審議の結果、原案のとおり承認した。
            
           
          - 神戸大学全学共通授業科目履修規則の一部改正について
            
              教養原論科目及び外国語科目の変更について、 2月8日開催の部局長会議及び2月15日開催の教育研究評議会で審議了承された旨説明があり、審議の結果、原案のとおり承認した。
            
           
          - 国立大学法人神戸大学教員の任期に関する規則の一部改正について
            
              助教授を准教授に改めること及び新たに助教を設け任期を5年とすること等について、 2月8日開催の部局長会議及び2月15日開催の教育研究評議会で審議了承された旨説明があり、審議の結果、原案のとおり承認した。
            
           
          - 神戸大学連携創造本部規則等の一部改正について
            
              現在学長が指名した理事としている連携創造本部長を教授をもって充てることに変更することについて、 2月8日開催の部局長会議及び2月15日開催の教育研究評議会で審議了承された旨説明があり、審議の結果、原案のとおり承認した。
            
            
              なお、連携創造本部長に出来教授が指名された。
            
            
              この変更に伴い、以下の規則等を一部改正することについて、 2月8日開催の部局長会議及び2月15日開催の教育研究評議会で審議了承された旨説明があり、審議の結果、原案のとおり承認した。
            
            
              - 
                
              
 
              - 
                
              
 
              - 
                
              
 
              - 
                
              
 
              - 
                
              
 
              - 
                
              
 
              - 
                
              
 
              -