神戸大学の環境パフォーマンス

省エネルギー・温暖化防止

1. 環境目標

神戸大学は、全学の温室効果ガス排出量を平成16年度を基準とし、全学的取り組みにより第2期中期計画期間中(平成22年度~平成27年度)に原単位で15%削減を目指しています。

2. エネルギーフロー

INPUT

  • マテリアルフロー

    電気
    65,355 千kWh

  • マテリアルフロー

    ガス
    4,781 千m³

  • マテリアルフロー

    重油
    40kL

INPUT

神戸大学(各地区の特徴は編集方針参照)

OUTPUT

表1 CO2排出量 ( CO2トン )
  H16年度 H22年度 H23年度 H24年度
六甲台第1
キャンパス
2,029 2,026 1,826 1,765
六甲台第2
キャンパス
12,318 12,155 10,857 10,743
鶴甲第1
キャンパス
1,426 1,270 1,169 1,143
鶴甲第2
キャンパス
482 519 517 775
楠地区 18,494 17,220 17,518 21,626
名谷地区 479 521 472 580
深江地区 1,004 1,021 994 1,258
合計 36,232 34,732 33,353 37,890
  • 図1 CO2 排出量
    図1 CO2 排出量
  • 図2 延床面積当たりのCO2 排出量
    図2 延床面積当たりのCO2 排出量

省エネルギー対策として、教職員や学生への啓発活動およびエネルギー効率の高い設備への更新を中心に取り組んできました。また、楠地区は重油式の暖房用ボイラーをCO排出量の少ない都市ガスに変更し、深江地区は重油式の冷暖房用ボイラーをCO排出量の少ない電気式に順次変更しています。

その結果、平成24年度の電気、都市ガス、重油の使用量は概ね減少傾向にありますが、24年度のCO排出量は、23年度より全体で13.6%(1,658 COトン)増加しました

延床面積当たりのCO排出量は、基準年度(平成16年度)より1.6%(1.3 COトン/千m²)増加しました。

これからも、全学で活動を継続し、第2期中期計画期間(平成22年度~27年度)中に、「CO排出量を原単位で15%削減」という目標を目指して取り組んでいきます。

CO排出量の増加は、購入電力のCO換算係数(公表値)が影響しています。特に原子力発電の稼の影響が大きい関西電力と契約している鶴甲第2キャンパス、楠地区、名谷地区、深江地区は、換算係数が0.281(COトン/千kWh)から0.414(COトン/千kWh)になりました。

3. 電気使用量

平成24年度の電気使用量は、前年度とほぼ同じでした。(374千kWh(0.6%)減少)

今後も学内の省エネ活動や啓発を行うとともに、建物の改修時に高効率機器を採用し省エネに努めます。

  • 表2 電気使用量 ( 千kWh )
      H16年度 H22年度 H23年度 H24年度
    六甲台第1キャンパス 3,574 3,944 3,701 3,580
    六甲台第2キャンパス 21,751 22,891 21,386 21,065
    鶴甲第1キャンパス 2,568 2,673 2,584 2,504
    鶴甲第2キャンパス 1,819 1,939 1,820 1,858
    楠地区 31,210 32,688 32,484 32,816
    名谷地区 1,061 1,237 1,185 1,049
    深江地区 2,755 2,700 2,568 2,483
    合計 64,738 68,072 65,728 65,355
  • 図3 電気使用量
    図3 電気使用量

4. 都市ガス使用量

平成24年度のガス使用量は、前年度より全体で132千m³(2.7%)減少しました。

主な要因は、

・楠地区における電力ピークカット用発電機の稼働状況によるものと思われます。

今後も学内の省エネ活動や啓発を行うとともに、建物の改修時に高効率機器を採用し省エネに努めます。

  • 表3 ガス使用量 ( 千m³ )
      H16年度 H21年度 H22年度 H24年度
    六甲台第1キャンパス 103 147 137 134
    六甲台第2キャンパス 1,352 1,025 927 943
    鶴甲第1キャンパス 34 54 49 53
    鶴甲第2キャンパス 3 3 3 2
    楠地区 2,978 3,596 3,685 3,531
    名谷地区 60 59 61 64
    深江地区 47 51 51 54
    合計 4,577 4,935 4,913 4,781
  • 図4 都市ガス使用量
    図4 都市ガス使用量

5. 重油使用量

平成24年度の重油使用量は、前年度より全体で18.4kL(31.6%)減少しました。

主な要因は、

・改修工事により深江地区の重油式の冷暖房用ボイラーの稼働が減ったことによるものと思われます。

六甲台第1キャンパス、鶴甲第1キャンパス、楠地区は、暖房用ボイラーを廃止したため、近年の使用量は0となりました。六甲台第2キャンパスは、非常用発電機用に微量の重油を使用しております。鶴甲第2キャンパスは、重油を使用していません。

  • 表4 重油使用量 ( kL )
      H16年度 H21年度 H22年度 H24年度
    六甲台第1キャンパス 103 0 0 0
    六甲台第2キャンパス 6 0.15 0.17 0.17
    鶴甲第1キャンパス 96 0 0 0
    鶴甲第2キャンパス 0 0 0 0
    楠地区 288 136 0 0
    名谷地区 24 22 0 0
    深江地区 66 70 58 39.6
    合計 583 228.15 58.17 39.77
  • 重油使用量
    図5 重油使用量
ページトップへ

本文はここまでです