神戸大学

第3回シンポジウム「神戸大学のミリョク」

2014年09月07日

神戸大学のミリョクを表現するシンポジウムを東京で開催します。

「国際都市神戸」にある神戸大学は、1902年の創立から112年もの長い歴史を持つ一方で、「異文化との交流」を重視する国際性豊かな総合大学です。世界を展望するのに加えて国内、わけても東京地区の方に神戸大学をよりよく知ってもらうために、2012年度よりシンポジウムを開催しています。

第3回シンポジウムは2014年9月7日 (日)、東京・日本科学未来館で開催いたします。

開催概要

タイトル
神戸大学のミリョク [日本語表記]
Make a Difference ―Kobe University [英語表記]
日時
2014年9月7日 (日) 13:00~17:00 (受付・開場12:30~)
場所
東京・日本科学未来館
東京都江東区青海2-3-6
ライブ配信
メインの第1会場の様子をUstreamでライブ配信いたします。配信時間は9月7日(日) 13:00過ぎ~15:45頃の予定です。どうぞお楽しみください!
主な対象者
中学生・高校生とその保護者 約200人 (一般の方も参加可能です)
参加申し込み
参加申し込みフォーム (※受け付けは終了しました。) よりお申し込みください。(無料です!)
神戸大学教員の方へお願い
本シンポジウムの企画の1つとして、「神大発成果」の展示を検討しています。そこで、教員の方々の日々の研究教育の成果について教えていただきたいです。詳しくは 研究教育成果の調査にご協力ください に記載しております。ご協力よろしくお願いいたします。
お問い合わせ
神戸大学広報室
電話: 078-803-6678
FAX: 078-803-5088
メール: ppr-kouhoushitsu@office.kobe-u. ac.jp

※メールアドレスの一部 (ac.jp の前など) には、アドレス収集ロボット対策として半角スペースが挿入されております。メールアドレスご使用の際には、適宜修正願います。

プログラム

第1会場 (13:00~)

時間内容
13:00開会/学生によるオープニング/学長挨拶 (福田 秀樹 神戸大学長)
13:15
講演1『遺伝情報の解読の仕組みと病気』
伊藤 光宏 (神戸大学大学院保健学研究科保健学専攻 教授)
DNAに書かれた遺伝情報をもとにヒトは病気に!? その仕組みを解き明かします。
14:05
講演2『「世界」を映しだす海港都市』
樋口 大祐 (神戸大学大学院人文学研究科文化構造専攻 准教授)
神戸など港街の窓を通して、日本の歴史や文化の多様性を探求します。
14:55
講演3『地球規模の環境問題の解決に貢献する膜技術』
松山 秀人 (神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻 教授)
水・大気の環境問題から地球を守る! 最新の膜技術のチャレンジを紹介します。

第2会場・第3会場 (15:40~)

時間内容
15:40
17:00閉会
神戸大学の農場で生産しているブドウ・ナシ
レスキュー (人命救助) のシミュレーションを行う1/6サイズのロボット

関連リンク

(広報室)