1. HOME
  2. 教育・学生生活
  3. 教育
  4. 高校との連携
  5. 令和5年度神戸大学高大連携特別講義の実施要項

令和5年度神戸大学高大連携特別講義の実施要項

公開授業

公開授業とは、高校生が大学の雰囲気に慣れ親しみ、自身の将来と照らし合わせ大学選択時の指針になることを目的として、高校生のレベルに適した1コマ60分で行う2日間の集中講義です。

開講日

高大連携特別講義1:令和5年7月21日(金)
高大連携特別講義2:令和5年7月28日(金)
授業科目名/時間帯
高大連携特別講義1
開講日  時間帯 授業科目名 担当学部

 7月21日(金)

詳細はこちら

   

 1時限

(10:00~11:00)

結び目の数学  理学部

 2時限

(11:10~12:10)

哲学という営みと「私」の探求  文学部

 3時限

(13:00~14:00)

建築構造-「かまえ」を「つくる」-  工学部

 4時限

(14:10~15:10)

学生諸君に知ってもらいたい 救急・災害医療の現場について  医学部医学科

高大連携特別講義2

 開講日 時間帯 授業科目名 担当学部

 7月28日(金)

詳細はこちら

   

 1時限

(10:00~11:00)

食の未来を支える農学  農学部

 2時限

(11:10~12:10)

高校生のための睡眠学入門  国際人間科学部

 3時限

(13:00~14:00)

一般の関数を三角関数で近似してみよう

 海洋政策科学部

 4時限

(14:10~15:10)

法律と解釈と法改正―刑法を素材に  法学部
場所
神戸大学鶴甲第1キャンパス B210教室 詳細はこちら
注意事項
・両日とも、1時限の開始前に9時50分から開講式を行いますので、早めにお越しください。
・両日とも、終了後に閉講式を実施します。
対象学年
高等学校2年生
受講料
無料
申込方法
受講をご希望の方は、必ず申し込みをしてください。
兵庫県内の高等学校に在籍の方は各高等学校でお申込みください
兵庫県外の高等学校に在籍の方は直接、本学へ7月4日(火)までにお申し込みください。
申し込み・お問い合わせ先
神戸大学学務部入試課入学試験グループ
TEL:078-803-5230
E-mail:stdnt-nyusi1 [at] office.kobe-u.ac.jp (※ [at] を @ に変更してください)

開放授業

このページ「高大連携」に関する問い合わせは、学務部入試課入学試験グループ (電話: 078-803-5230) まで。


(学務部入試課入学試験グループ )