神戸大学学術研究推進機構異分野共創研究企画・創出委員会では、学内の各研究者の研究シーズ等研究内容を基に異分野共創研究のマッチングを行い、本学のフラッグシップ研究の候補となり得る異分野共創研究ユニットの創出及び育成に取り組んでいます。

異分野共創研究ユニット

 研究ユニット名氏名主配置部局職名専門・専攻
1データサイエンスを活用したアグリバイオイノベーションによる地域創生上田 修司農学研究科助教生命機能化学専攻
小澤 誠一数理・データサイエンスセンター教授大学院工学研究科電気電子工学専攻
中村 匡秀数理・データサイエンスセンター教授大学院工学研究科電気電子工学専攻
堀越 啓二数理・データサイエンスセンター特命教授大学院工学研究科知能情報学専攻
2環境DNA研究の総合化ユニット源 利文人間発達環境学研究科教授人間環境学専攻
丑丸 敦史人間発達環境学研究科教授人間環境学専攻
佐藤 真行人間発達環境学研究科教授人間環境学専攻
坂山 英俊理学研究科准教授生物学専攻
岩田 高志海事科学研究科助教海洋安全システム科学コース
3ヒューマンモニタリングに関する研究大西 鮎美工学研究科助教電気電子工学専攻
石井 豊恵保健学研究科教授看護学領域
4工農理横断的な薬学的有機化学ネットワークの構築丸山 達生工学研究科教授応用化学専攻
久世 雅樹農学研究科教授生命機能科学専攻
南 秀人工学研究科教授応用化学専攻
荻野 千秋工学研究科教授応用化学専攻
茶谷 絵理理学研究科准教授化学専攻
5力覚伝送技術の活用による看護技術の可視化と最適化元井 直樹海事科学研究科准教授海事科学専攻
石井 豊恵保健学研究科教授看護学領域
大西 鮎美工学研究科助教電気電子工学専攻
6歴史文化資源の保全活用とデータ共有に向けた基盤研究吉川 圭太人文学研究科講師日本史
跡部 史浩人文学研究科特命助教日本近代史
出水 清之助人文学研究科特命助教日本近代史
井上 舞人文学研究科特命講師国文学・地域資料学
高槻 泰郎経済経営研究所准教授グローバル金融・ミクロ政策分析
7『文化交渉学』創出にむけた研究ユニット梅村 麦生人文学研究科講師社会動態(社会学)
梶尾 文武人文学研究科准教授文化構造(国文学)
佐藤 昇人文学研究科教授社会動態(西洋史)
佐々木 祐人文学研究科准教授社会動態(移民研究)
菊地 真人文学研究科准教授社会動態(地理学)
吉川 圭太人文学研究科講師社会動態(日本史)
板倉 史明国際文化学研究科教授地域文化論(映画学)
辛島 理人国際文化学研究科准教授地域文化論(国際関係史)
8医工連携の力により切り拓く新たな自閉症治療学の創出橘 吉寿医学研究科准教授医科学専攻
藍原 祥子農学研究科助教生命機能科学専攻
神野 伊策工学研究科教授機械工学専攻
北田 亮国際文化学研究科准教授グローバル文化専攻
9ゼニゴケ産業利用(機能性野菜と有用物質生産)のためのプラットフォーム開発小山 竜平農学研究科助教資源生命科学専攻
水谷 正治農学研究科准教授生命機能科学専攻

嶋川 銀河

農学研究科

助教

生命機能科学専攻

石崎 公庸理学研究科教授生物学専攻
湯浅 正洋人間発達環境学研究科助教人間環境学専攻

 

 

 

※氏名の前に「◎」がついている研究者は、研究ユニットのリーダーです。

関連ページ

異分野共創研究企画・創出委員会 (学内限定)

最終更新日:2024/07/25  
(研究推進部研究推進課)