1. HOME
  2. 教育・学生生活
  3. キャンパスライフ
  4. 学生生活に関するマナーとルール
  5. 願出、届出等手続一覧

願出、届出等手続一覧

願出、届出等の手続き及び提出書類は、下表のとおりです。 所定の用紙は所属学部・研究科の担当係にありますので、必要なときは請求してください。

なお、提出先は、所属学部・研究科の担当係となっていますので、 提出方法等の詳細については、そちらにお尋ねください。

種類 提出時期 留意事項
身上異動・住所変更届 異動・変更があったとき 改姓・改名及び連絡先 (住所・電話番号等) の変更があった場合に提出してください。(保護者等の住所等を含む。)
緊急時や授業料等重要な連絡に用いるので、異動・変更があった場合は、直ちに届け出てください。
休学願 理由が発生したとき 3か月以上修学を休止しようとする場合に提出してください。(病気の場合は、医師の診断書を添付してください。)
復学願 休学理由が消滅したとき 病気で休学した場合は、本学保健管理センター医師による「診断書 (復学意見書)」を添付してください。
退学願 理由が発生したとき 病気の場合は、医師の診断書を添付してください。
欠席届 2週間以上欠席しようとする場合に提出してください。
学生証再交付願 学生証を紛失、破損した場合等に提出してください。
通学証明書発行願 実習等により長期間学外で教育・研究活動を行うため、通学定期乗車券を購入したい場合に提出してください。通常の通学定期乗車券購入時には、「証明書自動発行機」で通学証明書交付願を発行の上、手続きしてください。
事故報告書 その都度 学内外で交通事故の当事者となった場合や暴行、傷害、盗難等の被害にあった場合に提出してください。
海外渡航届 海外へ渡航するとき(個人留学や私的な旅行も含む) GEMs(神戸大学グローバル教育管理システム)からオンラインで提出してください。
個人での留学や私的な旅行の場合も提出が必要です。
GEMs:https://gems.ofc.kobe-u.ac.jp/
海外渡航届のオンライン化について(PDF形式)