
現在の業務内容について教えてください。
現在は主に、文部科学省共済組合の神戸大学支部としての業務を担当しています。神戸大学で常勤職員として働く方は、文部科学省共済組合の組合員になります。組合員の皆さんに対して、病気やケガなどの際に必要な給付を行ったり、年金に関する手続をしたり、福祉事業としてレクリエーションの企画・実施なども行っています。

昇任して変化したことがあれば教えてください。
自分の主担当以外の業務へも、気を配れるようになったかなと思います。今のグループは担当する業務が多岐に渡っているのですが、時間をみつけて担当外の業務についての知識も身に着けるようにして、主任としてグループのメンバーのフォローができるように努めています。
仕事をする上で心掛けていることを教えてください。
周りの方がなんでも頼みやすい・聞きやすいように、丁寧にやりとりすることを心がけています。自分にある程度余裕がないと、そういう風にするのは難しいと思うので、業務をより効率良く処理する方法を普段から考えるようにもしています。
これまでの経歴
- 平成21年
- 総務部人事課福祉共済係
- 平成25年
- 医学部総務課病院総務係
- 平成28年
- 総務部広報課広報グループ
- 令和2年
- 総務部人事課福利安全グループ
