使用案内

1.使用許可基準

1. 本学(本部・学部等)が主催する行事

2. 本学の教職員が主催する研究会、シンポジウム、講演会、会議等

3. 本学の教職員が世話役等として学会その他の学術団体が主催する教育・学術に関する会合等

4. その他管理者が適当と認めたもの

※これらの行事等に学生、院生が参加することは差し支えありませんが、実質的に学生、院生が主体と見なされる場合は、許可できません。

 

2.開館時間等

開館日:月~金曜日(休日を除く。) ※ ただし、清掃日等は使用できません。

閉館日:土・日曜日、祝日、年末年始及び振替休日

開館時間 : 8:30~17:00

※ただし、開館時間外及び閉館日の使用は、貸しホール制(使用者が開閉等管理を行う。)となります。なお、年末年始は使用できません。

使用時間 : 9:00~17:00

会議室等の使用時間は9:00~17:00までとなっていますが、管理者が必要と認めたときは、9:00~21:00までの使用が可能となります。

なお、瀧川記念学術交流会館の鍵の授受、使用説明及び会館の下見等については、総務部業務支援室事務・施設支援グループの事務の受付時間内 (8:30~17:15) に終了するようにお願いします。

 

3.使用手続

(1)使用予約状況のページにて空きがあるのを確認した上で、下記宛先へ、メールで仮予約してください。

本文には下記①~⑦を記載してください。

①使用責任者氏名 ②使用責任者所属 ③連絡先電話番号 ④使用室名 

⑤使用日程  令和  年  月  日  時 ~ 時  ⑥主催者 ⑦使用目的等

担当者から、折り返しメールにより返事を行います。(使用予約状況については、処理時間等の関係で、既に予約済みの場合がありますので、ご了承願います。)

仮予約後の使用変更・取消しは、速やかに連絡をお願いします。

 

(2)仮予約完了後、行事等のプログラム等と共に「瀧川記念学術交流会館会議室等使用願」をメールで送信してください。

懇親会を生協以外の業者に依頼する場合は「パーティー会場等設営届」、受付机や立看板を使用する場合は「設備・什器貸出申込書」を併せて提出ください。

 

書類一式はこちらからダウンロードしてください。(Garoonファイル管理)

(ダウンロードできない場合は、メールで送付させていただきます)

 

予約用メールアドレス

gnrl-hall [at] office.kobe-u.ac.jp (※ [at] を @ に変更してください)

 

申込・お問い合わせ先

総務部業務支援室事務・施設支援グループ (施設使用窓口)

内線: 2895,5298,2933,5420、局線: 078-803-5298, 5420

 

4.使用料金

次の場合は使用料が必要ですので、財務部経理調達課出納グループ(収入担当)が発行する振込書に従って期日までに振込んでください。

前記1の使用許可基準の2の場合

参加費を徴収するとき1/2有償
参加費を徴収しないとき無償

前記1の使用許可基準の3の場合

参加費を徴収するとき有償
参加費を徴収しないとき1/2有償
会議室等使用料
大会議室(2階)1時間につき 5,800円
小会議室(2階)1時間につき  900円
食堂(1階)1時間につき 4,400円

備考 光熱水料及び消費税を含む。

 

注意事項

鍵の受領方法・機械警備等について

(1)使用日が土曜・日曜・祝日等の休館日の場合

1) 使用責任者は必ず使用日直前の平日に施設使用窓口に出向き、係員から同会館の開閉方法等の説明を受けると共に、同会館の機械警備セット用カード(セキュリティ・キー)を受け取ってください。

2) 休館日は係員が不在ですので、同会館の解錠・施錠、機械警備の解除・セット、空調機等の電源のON・OFF、窓の開閉、火元の確認等は、必ず使用責任者が行ってください。

(2)平日の使用終了時間が17:00以降にわたる場合

1) 係員が不在となりますので、使用責任者は必ず事前に係員から同会館の開閉方法等の説明を受けると共に、同会館の機械警備セット用カード(セキュリティ・キー)を受け取ってください。

2) 使用が終わり退館の際、使用責任者は同会館の施錠、機械警備のセット、空調機等の電源のOFF、窓の戸締まり、火元の確認等を行ってください。

3)使用において複数の使用団体がある場合には、相互に使用時間の確認等を行い、最終となる使用責任者が、同会館の戸締まり等を確実に行ってください。なお、本学の生協に料理の設営等を依頼した場合で、後片付け等で生協が最終の使用者となる場合には、生協が戸締まり等を行うことになっていますが、その際は事前に生協の責任者とよく確認をしておいてください。

(3)機械警備セット用カードの返却

預かった機械警備セット用カード(セキュリティ・キー)は、翌開館日に必ず返却してください。

その他

  • 食堂使用後は、テーブル・床等の清掃を行い、移動した場合は元の位置に戻してください。ゴミは、原則として持ち帰ってください。
  • 生協食堂厨房内には生協関係者以外は、立ち入らないでください。
  • 喫茶コーナーのカウンター内には生協関係者以外は、立ち入らないでください。
  • 大会議室のAV設備の使用説明及び故障については、施設使用窓口(内線2895,5298,2933, 5420 局線803-5298、803-5420)に連絡してください。なお、当日の使用説明はできかねますので、事前に連絡の上、時間の調整をしてください。
  • 車での来館は、ご遠慮願います。
  • 空調機の切り忘れが多く見受けられますので、ご注意願います。