• 戦後79年ひょうご:模擬原爆投下先 摩耶山か 不明着弾地を調査「つながり知って」 神戸大大学院の西岡孔貴さん(神戸8/3 朝刊)
  • てくてく神戸~古写真編~ 京町筋に植栽の理由は コレラ防ぐお守り代わり コメント:神戸大学特命講師の小代薫さん(神戸8/3 朝刊)
  • 頭頸部がん予防、HPVワクチン接種を 神大病院・丹生教授が講座(神戸8/4 朝刊)
  • てくてく神戸~古写真編~ 外国人 居留地外に住まい 土地売買盛ん、日本人も追随 コメント:神戸大学特命講師の小代薫さん(神戸8/5 朝刊)
  • 社説:広島原爆の日 国境や世代超え認識を一つに 神戸大大学院生の西岡孔貴さん(神戸8/6 朝刊)
  • 人:日本初となる「ハエ目」の図鑑を出版した 熊澤辰徳さん(神戸大大学院卒)(神戸8/6 朝刊)
  • 神戸の最先端研究 学ぼう 市内の国公私立11大学「アカデミックトーク」神大大学院の助教2人(山本健太さん、胡友恵さん)登壇(神戸8/9 朝刊)
  • 神戸大学☆夢ラボ 救急隊の効率的運用を追求 大学院医学研究科博士課程・神戸市消防局救急救命士の杉山隼さん(神戸8/9 朝刊)
  • 「巨大地震 冷静対応を」初の臨時情報 専門家「公式発表参考に」 コメント:神戸大の吉岡祥一教授(地震学)(読売8/9 朝刊)
  • 三田市と神戸大 包括連携協定 地域課題解決や産業振興、教育推進など 本年度医療人材育成目玉に(神戸8/10 朝刊)
  • 新ロープウエー構想に誘客期待 掬星台-布引ハーブ園 六甲・摩耶山活性化へ有識者フォーラム 織田澤利守・神戸大教授(交通工学)も参加(神戸8/12 朝刊)
  • 社説:戦後79年 「モノと記憶」を次代につなぐ コメントに神戸大人文学研究科研究員の佐々木和子さん(神戸8/15 朝刊)
  • 707市町村 手探りの1週間 日向灘のM8級 改めて注意喚起 コメント:神戸大の吉岡祥一教授(朝日8/16 朝刊)
  • 欲望の美術史 斎藤畸庵展(兵庫県立歴史博物館)草の根の芸術 文人画の価値  神戸大大学院人文学研究科教授 宮下規久朗(産経8/16 夕刊)
  • 洋上風力 気象学で後押し 複雑な海の風予測、マップ公開 神戸大大学院 大澤輝夫教授(神戸8/16 夕刊)
  • 観光資源 開発の現場から 神戸の地勢と文学 海、まち、山の「境界」作品に登場 建築家 小代薫(神戸8/21 夕刊)
  • 金融正常化の評価と課題 日銀、国民・市場と意思疎通を 柴本昌彦 神戸大学教授(日経8/22 朝刊)
  • 神戸大学☆夢ラボ 農村で暮らしの課題解決 大学院農学研究科特命助教の安部梨杏さん(神戸8/23 朝刊)
  • 模擬原爆の着弾どこに? 六甲山系に金属片、神戸大院生ら調査「戦禍の記録 残したい」(日経8/23 朝刊)
  • 京都・大阪・神戸3大学シンポ 9月27日「人口減社会に挑む」(日経8/23 朝刊)
  • 論点 来月以降が本番 まだ一波乱も 神戸大大学院教授 蓑原俊洋氏(国際政治)(産経8/24 朝刊)
  • 鹿児島の鬼界カルデラ 9000年かけマグマ蓄積 海洋機構など 前回の噴火分析(日経8/24 朝刊)
  • 模擬原爆調査 支援を 神大院生ら 神戸投下分、解明目指し(読売8/27 朝刊)
  • 随想:「大アジア主義」講演100年 安井 三吉さん(神戸大名誉教授=中国近現代史)(神戸8/27 夕刊)
  • 神戸大など、海洋文化遺産の調査を支援へ(神戸8/28 朝刊)
  • 第一工業製薬、光で化合物合成 神戸大学発スタートアップの光オンデマンドケミカルと共同研究契約(日経 日刊工業 化学工業日報8/29 朝刊)
  • 明日へのLesson 著者がとく 中屋敷均さん(神戸大教授):「科学と非科学 その正体を探る」×北海道大学入試(神戸8/29 朝刊)
  • 兵庫勢2チーム参戦 関西学生アメフトあす開幕 関学大MVP星野健在 神戸大、戦術など強化「タレントで勝負」(神戸8/29 朝刊)
  • 防災、みんなで学ぼう伝えよう「能登地震から次の30年を考える」 大学の取り組みなど紹介 神戸でセミナー、100人参加(神戸8/30 朝刊)
  • 鬼界カルデラ 前回の大噴火 9千年かけマグマためる(神戸8/31 朝刊)
  • 六甲・摩耶 まちとつながるフォーラム ロープウエー広がる神戸像 パネルディスカッション参加者に織田澤利守さん(神戸大学大学院工学研究科市民工学専攻教授)(神戸8/31 朝刊)
  • 神戸大と三田市 医療人材育成へ 包括連携協定を締結(朝日8/31 朝刊)