1. HOME
  2. 教育・学生生活
  3. キャンパスライフ
  4. 課外活動
  5. 運動施設、課外活動施設等

運動施設、課外活動施設等

施設一覧

施設 所在地 局等担当部
学生会館 (1)

六甲台地区

(鶴甲第1キャンパス)

学務部学生支援課
(078-803-5224)
六甲台地区第1共用施設 (2)
六甲台地区第2共用施設 (2)
六甲台地区第3共用施設 (2)
高井記念学生スポーツ会館 (2) 六甲台地区
(鶴甲第1キャンパス)
学務部学生支援課
(078-803-5224)

体育館2棟 (2,477m2) 、武道場 (830m2) 、グラウンド、テニスコート (6面) 、ハンドボールコート、

トレーニングルーム、洋弓場、集会室、シアターD300

体育館 (1,176m2) 、グラウンド、テニスコート (4面) 六甲台地区
(鶴甲第2キャンパス)
武道場、弓道場、グラウンド、テニスコート (4面) 、プール (25m非公認)

六甲台地区

(六甲台第1キャンパス)

体育館 (1,282m2) 、グラウンド、テニスコート (2面) 名谷地区
(医学部保健学科)
保健学研究科事務室
(078-796-4504)
深江地区共用施設 (2) 深江地区 海事科学研究科事務室
(078-431-8397)
大学会館、体育館 (1,516m2) 、講堂、屋内プール (25m) 、弓道場、グラウンド、海技実習センター共用施設、艇庫、テニスコート (6面) 、養正館
馬 場

六甲台地区

(六甲台第2キャンパス)

学務部学生支援課
(078-803-5224)
漕艇部淀川艇庫合宿所 大阪市東淀川区菅原
ヨット部西宮艇庫 西宮市西宮浜
氷の山体育所
(木造2階建延95m2 収容人員30名)
兵庫県養父市関宮町氷の山
鹿島体育所
(木造2階建延98m2 収容人員40名)
長野県大町市大字平鹿島

(備考) 施設欄の (1) 、(2) については、その詳細を次ページ以降に記載しています。

(1) 学生会館

学生会館写真

学生会館は、学生や教職員などに多目的に利用してもらうために、昭和41年に建設されました。 施設の中には集会室やホール、売店 (書籍) などがあり、物品の貸出しも行っています。 集会室やホールの利用は、注意事項を参照の上、申し込んでください。

 

1.開館時間と休館日

開館時間 9:00~20:00
事務取扱時間 10:00~16:45 (月~金曜日) ※ ただし、昼休み (13:00~14:00) は取扱いできません。
休館日 日曜日、祝日、年末年始 (12月28日~1月4日)

 

2.【学生会館施設使用事前仮予約について】(2F談話室、第1~4集会室、音楽室、和室、大ホール)

今後は文化総部sukejurubunsou [at] gmail.com (※ [at] を @ に変更してください)にて

一括で仮予約を受付します。※学生会館にて事前抽選受付なし。

 

3.施設の概要

施設 備考
1 書籍売店 専門書・雑誌等各種書籍を揃えております。
2 談話室 休憩場所・待ち合わせ等に利用してください。
事務室 利用者に対するサービス業務を行っています。
3 第一集会室 課外活動団体のミーティング、練習等に利用してください。暗幕設備があります。
第二集会室
第三集会室
第四集会室
4 課外活動団体室  
5 課外活動団体室  
音楽室 音楽系課外活動団体の練習等に利用してください。
  ステレオ設備があります。
和室 将棋・囲碁及び茶華道等に利用してください。
6 大ホール 最大定員450人の多目的ホールです。

※ 貸出物品についてはこちらをクリックしてください→貸出物品

(2) 課外活動共用施設

(共用施設一覧 : 課外活動団体が使用できる課外活動共用施設の概要)

名称 施設 用途 設置場所
六甲台地区第1共用施設 共用室 複数の公認団体が共用

六甲台地区

(六甲台第1キャンパス)

器具室 公認団体の活動に必要な用具を保管
六甲台地区第2共用施設 共用室 複数の公認団体が共用
器具庫 公認団体の活動に必要な用具を保管
トレーニング室 トレーニング器具による公認団体の練習
六甲台地区第3共用施設 共用室 複数の公認団体が共用
器具庫 公認団体の活動に必要な用具を保管
深江地区共用施設 共用室 複数の公認団体が共用 海事科学部構内
練習室 複数の公認団体が共用
会議室 複数の公認団体が共用
制作室 複数の公認団体が共用
高井記念学生
スポーツ会館
ミーティング室 ミーティングに利用

六甲台地区

(鶴甲第1キャンパス)

トレーニング室 トレーニング器具による公認団体の練習
テーピング・マッサージ室 テーピング・マッサージに利用
VTR室 VTRその他の機器、資料等の活用・保管
マネージメント室 他大学等との渉外に利用
器具庫 公認団体の活動に必要な用具を保管