1. HOME
  2. 大学について
  3. 学長室発
  4. 学長定例記者会見
  5. 第6回 神戸大学長定例記者会見 (2014年3月31日)

第6回 神戸大学長定例記者会見 (2014年3月31日)

2014年03月31日

発表内容一覧

No. タイトル (PDFファイル) 担当者
1 神戸大学がUI活動を推進 [添付資料] 内田 一徳 (神戸大学 理事 副学長)
2 人の出入りをチェックする薄型センサー開発 石田 謙司 (神戸大学大学院工学研究科 准教授)
3 神戸大学合同登山隊が来秋、チベット未踏峰に挑戦 [写真] 山形 裕士 (神戸大学大学院農学研究科 教授)
4 計算科学教育センター、4月1日発足 [資料] 賀谷 信幸 (神戸大学 学長補佐)
5 国産初期のパンチカードシステム、「分散コンピュータ博物館」認定 上東 貴志 (神戸大学経済経営研究所 教授)、國本 光正 (神戸大学経済経営研究所 講師)

発表案件応募

学長定例記者会見への情報提供は、広報室で受け付けています。詳しくは学長定例記者会見での発表案件応募方法をご覧ください。

(広報室)