神戸大学東京オフィス・キャリアセンター東京分室

東京オフィスは、JR有楽町駅前(アクセス情報)の便利なところにあり、キャリアセンター東京分室を兼ねています。首都圏における大学のプレゼンス向上を目指し、「卒業生のネットワークづくり」や「学生の就活支援」を主務としています。
- 在学生・教職員・卒業生の皆さんは、「◆東京オフィス利用時のお願い事項」を確認のうえ、利用ください。
- 就活中の学生や、これから就活を行っていく学生の皆さんは、アドバイザー相談を利用ください。
OBOG訪問も推進しています。
神戸大学東京オフィスの「Facebook」や、「twitter」もご覧ください。
東京オフィスのチラシはこちらから。
東京オフィスの開館時間変更のお知らせ
前日(月曜利用は金曜)までにメールにて連絡ください。
東京オフィス利用時のお願い事項
お願い申しあげます。なお、感染対策に留意しつつ、マスクの着用は利用者の任意といたします。
【開館時間】 平日10時30分~17時
【感染防止措置】 感染予防のための利用時のお願い事項
【会議室の利用】 最大12名までの利用 →会議室の利用申し込みはこちら
【学生の就活支援】 アドバイザー相談の実施
※外国人留学生OBOGの方への訪問も、お手伝いします。
【Career Advisor counseling(in Japanese)】
【Support Desk for International students' visiting OBOG】
◆神戸大学東京オフィスの「Facebook」や、「twitter」もご覧ください。

神戸大学東京オフィスの設備と利用について
※下記については、新型コロナウイルスの状況下、変更されているものもありますので、ご注意ください。
- 設備
- パソコン(3台)、無線LAN、プリンター、コピー機
- キャリアアドバイザー面談室(個室)、更衣室(個室)
- 会議室(16名利用可能、55インチモニター有り) →※最大12名までの利用としています。
- 開館日時
- 月~金曜日 9:00~19:00(祝日を除く) →※10:30~17:00までとしています。
- 会議室の利用申し込み
- 神戸大学の卒業生、学生、教職員の方が無料で利用できる会議室(定員16名程度)があります。利用を希望される方は、下記の「申し込み方法」、「申し込み時の注意事項」を確認のうえお申し込みください。
ローヤーズ・プログラム)の拠点としても活用されています。 →現在の実施状況は、以下リンクを参照ください。
神戸大学大学院 法学研究科 博士課程後期課程 高度専門法曹コース
(通称: 「トップローヤーズ・プログラム」(TLP))

学生の就職活動支援
在学生は首都圏での就職活動のため、東京オフィスを利用できます。
(東京オフィス内のPCやデスク、更衣室を利用することができます)
ぜひ活用してください!
※東京オフィス(キャリアセンター東京分室)の「twitter」を参照ください。
就活生向けの情報を 随時掲載しています。
キャリアアドバイザー相談を実施しています。
キャリアセンター東京分室として、アドバイザーによる相談に応じています。
これから就活を迎える学生を含め、連絡ください。
OBOG訪問をお手伝いします。
社会人の先輩である神大OBOGの方のお話を伺ってみることも、貴重な機会です。
東京オフィスでは、多数のOBOGの方々が、卒業生ネットワークに登録されています。
利用を希望される学生は、下記の「OBOG訪問」の紹介を確認のうえ、申し込みください。
※「外国人留学生OBOG訪問サポートデスク」 ←くわしくはこちらをクリックしてください。
在学生向け「ランチクーポン」あります! → 東京六甲クラブの「100円ランチ」は休止中です。
東京六甲クラブ(同窓会クラブ)のご支援を受け、来所した学生に「神戸大学生就活がんばれ!!ランチ券」を配布しています。
在学生は、このクーポンを使用することで≪100円≫で東京六甲クラブのランチを利用することができます。ぜひ活用してください。

卒業生ネットワーク
各種交流会(集い)
東京オフィスでは、主に首都圏で働く卒業生のために職種別・業界別で様々な交流会(集い)を立ち上げ、それぞれ懇親会や勉強会を行っています。(各集いは下記のとおり)
いずれも新入社員から役員クラスの卒業生が参加する気楽な集まりとなっており、『人脈作りや異業種交流の場として非常に有意義』と好評を得ております。
また、これらの交流会の中には神戸大の先生方もメンバーとして参加されているものもあり、『学問と実践の出会いの場』にもなっています。
このネットワークをさらに拡げていきたいと考えておりますので、主旨にご賛同いただける卒業生の皆さまは、
神戸大学東京オフィスにご登録ください。お住まいの場所は問いません。
- 現在活動中の集い
-
- 神戸大卒人事担当者の集い(神人会)
- 神戸大卒金融・財経担当者の集い(六甲財経会)
- 神戸大卒法曹・法務担当者の集い(六甲法友会) 六甲法友会Facebook
- 神戸大卒マスコミ・出版・広告・エンタメ業界者の集い
- 神戸大卒化学品業界者の集い
- 神戸大卒食糧・食品業界者の集い
- 神戸大卒流通・小売り・サービス業界者の集い
- 神戸大卒インフラ・運輸業界者の集い(神大インフラ会)
- 神戸大卒通信・IT・ソフト業界者の集い
- 神戸大卒海外駐在・留学経験者の集い(国際人の集い)
- 神戸大卒機械・金属業界者の集い
卒業生交流会
「卒業生交流会」を、大学本部の応援により、年4回程度、東京および大阪において開催しています。
各集いのメンバーの方々はじめ卒業生の皆様は、ぜひご参加ください。
※神戸大学東京オフィス「Facebook」もご参照ください。
交流会の様子や東京オフィスの活動について更新中です!
アクセス
〒100-0006 東京都千代田区有楽町二丁目10番1号 東京交通会館ビル 9階901号室 (地図)
電話: 03-6269-9130
E-mail: tokyo-office [at] org.kobe-u.ac.jp (※ [at] を @ に変更してください)
- 公共交通機関をご利用の場合
-
- JR山手線・京浜東北線: 有楽町駅 (京橋口・中央口 (銀座側)) 徒歩1分
- 有楽町線: 有楽町駅〔D8〕徒歩2分
- 有楽町線: 銀座一丁目駅〔2〕徒歩3分
- 丸ノ内線: 銀座駅〔C9〕徒歩4分
- 銀座線: 銀座駅〔C9〕徒歩7分
- 日比谷線: 銀座駅〔C9〕徒歩5分
- 日比谷線:日比谷駅〔A0〕徒歩6分
- 千代田線: 日比谷駅〔D8〕徒歩9分
- 都営三田線: 日比谷駅〔D8〕徒歩6分
(企画部卒業生・基金課)