グローバル教育センター海外派遣教育部門では、2025年度前期に次の7回の「海外留学フェア」を実施しました。

第1回  4月8日 神戸GCPフェア (対面)
第2回  4月9日 神戸GCPフェア (対面)
第3回  4月16日 海外留学説明会 (オンライン)
第4回  4月21日 留学フェア・韓国 (対面およびオンライン)
第5回  4月23日 交換留学及び海外研修のための奨学金説明会 (オンライン)
第6回  4月25日 神戸GCP報告会 (対面)
第7回  5月20日 留学フェア・オーストラリア (オンライン)

第1回と第2回の「神戸GCPフェア」では2025年度前期開講の神戸グローバルチャレンジプログラムの概要とコースについて説明を行いました。全学共通授業科目が多く開講される鶴甲第1キャンパスで開催し、1年生を中心に2日間で139人の参加がありました。

第3回「海外留学説明会」では、主に交換留学を希望する学生を対象に、全学協定交換留学プログラムを含む本学の海外留学プログラムの紹介を行い、留学に関する基本情報や事前準備について解説しました。
 
第4回「留学フェア・韓国」では、国際人間科学部と学術交流協定を持つ中央大学校から国際交流担当者をお呼びしました。韓国への交換留学についての一般的な案内、中央大学校の紹介、そして夏のGCPとして派遣予定のサマープログラムについての説明をしていただきました。
 
第5回「交換留学及び海外研修のための奨学金説明会」では、留学や海外研修への参加を検討している学生に対して、奨学金の種類や対象、関連情報の入手方法などについて説明しました。
 
第6回「神戸GCP報告会」は六甲台第2キャンパス眺望館1階Vルームで開きました。2024年度後期に実施したGCPコースのうちタイ、台湾、フィリピン、フランス・ベルギー、ポーランド、ルワンダの6つのコース参加者から報告がありました。

第7回の「留学フェア・オーストラリア」では、6月に受け付ける留学先として最も人気のあるオーストラリアを対象としたセミナーを開催しました。2024年2月から1年間オーストラリアに留学した学生のうち4人が、留学先の選び方や留学の準備、現地での生活などについて報告しました。

2025年前期は海外留学フェアを対面、ハイブリッド、リモート合わせて7回実施しました。対面の参加者とオンラインの登録者を合わせて539人でした。後期の海外留学フェアについては詳細が決まり次第、Web上でお知らせいたします。皆さんの参加をお待ちしています。
 

神戸GCPフェア(説明会)の様子

(グローバル教育センター)