国際文化学研究科では、「異分野共創・価値創造リカレント教育プログラム」の一環として「観光地域づくりのための次世代人材育成」講座を開始します。文部科学省「リカレント教育エコシステム構築支援事業」の支援を受けて11月から開講するもので、スクーリング(対面セミナー)と8つのオンディマンド講義から構成されます。
11月1日(土)に神戸空港内で開かれる対面セミナーでは、山谷佳之・関西エアポート株式会社代表取締役社長・CEOに基調講演していただきます。その後、インバウンド、人材育成、ブランディングの一線で活躍する神戸ゆかりの方々に「ラウンドテーブルディスカッション」でご登壇いただき、そのうえで、参加者同士や学生とのリフレクション(振り返り)とネットワーキングを行います。
オンディマンド講義では、「グローバルとローカル」、「パブリックとプライベート」、「ウェルビーイング」、「サステナビリティ」など、観光を取り巻く昨今のトレンドを理解するために必要な概念や視点が提供されます。
これまでの観光リカレントプログラムでは、受講者間でビジネスチャンスが創り出されたり、受講後に観光業界に転身したり、と様々な新しい動きがみられました。今回も受講者のみなさまに学びと気づき、そしてネットワーキングの機会を提供します。ふるってご参加ください。詳しくは、ウェブサイト(こちら)をご覧ください。
- 募集期間
令和7年10月29日(水)まで
- 受講期間
令和7年11月1日(土)~令和8年2月28日(土)
- 受講人数
20人
- 受講形式
対面(11月1日)
講義(オンデマンド)
フィールド学修(オプション)
【実費徴収・任意参加(1月予定)】
- 受講料
11,000円
- 問い合わせ先
神戸大学大学院国際文化学研究科
TEL :078-803-7530
Email:karashima[at]people.kobe-u.ac.jp(辛島)
(※ [at]を@に変更してください)


(国際文化学研究科)